撮影会に行ってきた。(横浜中華街・山下公園)<モデルさん:みきゃぴん さん> | れいちゃみのブログ

れいちゃみのブログ

元々はアイドルが好きなヲッサンのブログでしたが、最近は撮影会にも。掲載写真の二次使用は、モデルさん本人以外は基本的に禁止させていただいております。

 

 

みなさんこんばんは。

 

約1ヶ月ぶりのブログ更新となります。

今回も、撮影会に行ってきたという内容です。

 

 

今回の撮影会は、Latte撮影会さんを利用させていただきました。モデルさんは「みきゃぴん」さんでした。

 

まずモデルさんと撮影会さんのインフォメーションです。

 

 

みきゃぴん さん

 

Xアカウント

@mikya_p_p

https://twitter.com/mikya_p_p

 

 

 

Latte撮影会さん

Xアカウント

@Latte_ps_

https://twitter.com/Latte_ps_

 

 

HPは以下をクリック

 

 

 

以上です。お役に立てれば幸いです。

 

 

 

 

さて、本題に行きましょう。

 

今回の撮影地は、横浜の元町中華街付近ということでした。GW後の土日ではありますが、そんなの関係なく、また非常にお天気も良かったので、中華街はすごい人出でした。メインストリートは、食べ歩きを楽しむ人も多く、どうしても食べるためにその場に留まる人も多いので、混み合っていました。そんな中での撮影でした。

 

 

それではお写真を。

 

まずは関帝廟のある通りでファーストショット。

 

 

 

そして脇道に入って人の少なさそうな場所で撮影。

 

ここの最後の2枚、どちらも好きなんですけど、絞れませんw。

今回ではかなりお気に入りです。(相変わらずのアップ好きw)

 

この後は、山下公園が近いので、そこへ移動しつつ、いちご飴をw。

 

 

 

そして山下公園。今の時期がバラの見頃で、山下公園にもバラ園的なところがあって、とても綺麗でした。が、当然人も多いわけで・・w。しかも当日は、トライアスロンの大会が開かれてて、一部規制もあってやや混み合ってるところも・・。

 

それを避けるように・・。

ちなみにここからはレンズを85mm F1.8に交換。ここまでは、24-70mm F4でした。

 

 

チャイナドレスの醍醐味ってやはりこのスリットは外せないと思います。

私から頼んだわけではないのですが、自らそれを生かしたポーズをとってくれます。

ありがたいです。

 

この後は、横浜の港だし、天気も良かったので、海を入れても撮ろうと。なので、氷川丸の近くで撮影。

 

 

 

そして、やはり最後はバラ園で。

 

あるあるだと思いますが、もう少し絞ってバラだとわかる写真ももう少しあっても良かったかな・・とは思ってます。

 

そして待ち合わせ場所に戻って終了となりました。

 

今回撮らせていただいた、みきゃぴん さん。ありがとうございました、この場を借りて、御礼申し上げます。みきゃぴんさんですが、もちろん以前からチェックはさせていただいてはいたんですが、GW中に「水」に関するポートレート撮影の展示会に伺った際に、ある作品のモデルさんで、非常に印象的だったんです。そのお写真を見て、今回撮ってみたいと思ったモデルさんでした。結果、その写真には到底及ばないですが、モデルさんのお力もあって、最初にしては良い写真が撮れたと自負しています。とにかくとてもスラッとしてる印象なので、今回の衣装のチャイナドレスは似合ってましたね。きっとカッコよくも可愛くもどちらでもいけるはずと、まだまだ秘めた魅力がありそうだと感じました。

 

 

今回のブログは、以上となります。

 

ありがとうございました。