「ありのままでいい」は

数年前に流行った言葉。

 

 

 

ありのままとは、

 

落ち込む貴方、

周りと比べてうまくできない貴方

など

 

(強迫観念から何かをしようとしなくても)

今のそのままの姿

そのままの状態を責めずに

 

そのままでいいと

許し認め受け入れ

存在そのものに○をつける行為。

 

 

 

こちらの記事と

貼ってあるリンクもどうぞ。

 

 

 

 

同時に

「こうなりたい」

「これができるようになりたい」と

変化を望む姿、成長を願う姿も

人間として当たり前のこと。

 

それもまたありのままの姿。

 

 

 

両方あっていい。

 

今を受け入れつつ

今を否定して

次に進むことはできる。

否定せずに進むこともできる。

 

 

 

ただし

今の自分を責めないこと。

 

今の状態を否定するのと

存在を否定するのは違う。

 

存在を否定すると

苦しくなるので要注意で。

 

 

 

変わらなくていい。

変わってもいい。

 

どちらもあっていい。

 

 

 

変わる部分と

変わらない部分

 

どちらもあっていい。

 

 

 

 

自分を知り、自分を出す。

そうして

愛し力、愛され力をUPするなら

 

 

 

「私」という人間を知っていくのも

人生の楽しい作業。

11/7(月)正午受付終了

 

 

 

 

その他、

ケプリの鑑定やイベント情報>>★★★