私個人の感想ですが、なんか薄いんです(ダメとは言ってないよ)
そして、感じないようにしていても、なんだかんだで溜まってるものです。
そして、そのままにしていれば心や体に支障が出る。
怒れる人って生命力強いと思うのよ。
日本って特になのかな?怒らない方が人としてクールみたいな風潮あるよね。
ちなみに私は思春期に、感情に左右されない方がクールだと思って感じないことを実践してたら、結果感情が溜まってしまって、後々消化するのが大変だったんですよ。今も消化中のところあるw
感情に左右されないのと、感情を感じるのは別だと気づいたのは大人になってからさ笑。
あと、私は昔、人の怒りのエネルギーが苦手だったけど、自分の怒りを感じていったら、昔ほど怖くはなくなったよ。
この記事でリンク貼った歌があるんだけど
この曲、人によっては抑え込んでた怒りが出やすくなると思う。(ちなみに私はレディメイドが好き)
怒りの話、つづく。
怒りは扱いが難しいところがあるからね〜
怒り関連で私に書いて欲しいことあればコメ欄に書いてね。無ければ自由に書く。
2月25日【オンライン】
11:00〜12:30
スピリチュアル質問会>>詳細
13:30〜15:00
既婚者限定相談会>>詳細