実際にあった土地がらみの話を描いてます。

 

 

はじめから読む

★土地案件<土地の氣編>(1/4)

★土地案件<土地の氣編>(2/4)

 
 
 
土地一帯をなんとかするには、、、

 
では続きです。
 

 

 

 

 

そして、、、

 

 

 

 

 

 

 

ということで、ケプリさんは氣が抜ける循環装置を作ったのでした。

 

 

依頼主からの依頼は完了しまして、

それ以外の龍脈すべてをなんとかするのは、お近くに住む出来る方に任せます(必要なら上が探すでしょう)

 

 

手を出すなら最後まで。

手を出さないなら最初から手を出さない。

中途半端はよろしくないね。

 

 

活動初期ならどんなこともやってみるのも大事ですが、

 

 

ある程度になったら、自分じゃなくてもいい案件には、やらない意思を出すことも必要だよねぇ、と見ていて思いました。

 

 

 

 

 

あ、テーマパークや大きい建物がダメって言ってるわけではないですよ。

 

 

だけど、これからそういうものを建てるなら、違う形を見つけていきたいなぁ。

 

 

 

 

前話のコメント、、、

 

 

 

 

猫は液体なので、土地に染み込んで出来るかもしれない...!?(猫は液体ネタがわからない人はググってみよう)

 

 

 

 

おしまい。

 

 

 

 

昨日から宮古島に来ています。

 

 

崖に来たので

 

思春期に見たミスチルのMVが印象的すぎて、崖に来たら歌わねば...!な気持ちになる。

 

歌姫のMVのていで撮りました、ケプリさんが。ナイスアングル♡
 

 

 

 

 
================

 

 

星空同人誌<星の守人>

>>紙本・電子書籍を購入する

感想はこちらまで→★★