資料作り、何色にしよう?と迷った時のオススメ | あなたの想いを見える化する【資料デザイン制作】/元営業&カラーのプロ/在宅&オンライン「資料デザイナー養成講座」開催

あなたの想いを見える化する【資料デザイン制作】/元営業&カラーのプロ/在宅&オンライン「資料デザイナー養成講座」開催

約4,000社への法人営業経験/パワポ資料・制作実績350件以上/セミナー開催実績100件以上/色彩検定1級・カラーのプロによる、コンテンツの価値を上げるコンサルティング&パワポ資料制作。
在宅&オンラインでのお仕事が可能「資料デザイナー養成講座」開講。

こんにちは

色とセンスで伝える世界観
あなたの想いを見える化する

 

資料ブランディングデザイナー
/カラーデザインプロデューサーの

レイです。

右ご提供中のメニュー一覧はこちら

 

 

資料作りで悩むことの一つに「色選び」があります。

 

私は以前、カラーデザインのコンサル会社に10年勤めていたのですが

その間、色彩教育コンテンツの開発や、セミナーのオーガナイズなども多数行なっていました。

 

その中で

とあるwebデザイン会社様のデザイナーさん向けに、カラーセミナーを開催した時に驚いたのが

 

その会社のデザイナーさん達が皆、

プロのデザイナーなのに、色を決める時に市販の配色本を参考にしている人がほとんどだった、という事実でした。

(え?自分で決められないの??とその時は思いました^^;)

 

 

今は、私もデザインの仕事をするようになって、当時の彼らの気持ちがよく理解できるようになりまして

(失礼な感想を心の中で抱いていたことをお詫びしたいのですが・笑)

 

自分でずっと作っていると、素人でもプロでも

色選び・配色決めは、どうしてもワンパターンになりがち、なのですよね。

 

作っている自分もどこか飽きてきてしまうというか・・・

 

 

だからこそ、自分以外の人が作った配色やデザインをあえて見ることで、

アイディアの幅を広げることは大切だと思います。

 

 

私もよく外出先のインテリアや看板、

様々な商品のパッケージデザインで参考になりそうなものがあれば写メしたり

 

Googleで画像検索するなどして探したモチーフから

配色決めの参考にインスピレーションをもらいます。

 

 

特にGoogleの画像検索はオススメ!

 

例えば、エレガントな女性的カラーにしたい時は

「エレガント 女性 デザイン」「エレガント カラー」

 

などといくつかキーワードを変えて検索してみると、

様々な画像が出てくるので、色の参考になります。

 

 

色選びに迷った時は、ぜひ試してみてくださいね。

 

 

 

最後までお読み頂き
ありがとうございました。
 
 

キラキラお得なキャンペーン情報、セミナー開催日程をお知らせキラキラ

右情報をLINE公式アカウントで配信中♪

友だち追加

 

キラキラブログでは話さない!ここだけトーク&先行案内配信中キラキラ

右公式メルマガ登録はこちらから