前回に引き続き


【家族は働きアリの法則】


について、今回は働き始めてからの事を

書きたいと思います。




みんな、働きすぎないようにね



働きアリ🐜の法則とは

集団は

「よく働く2割、普通に働く6割、

働かない2割」に分かれ、

よく働くアリを取り除いても

普通と働かないアリからよく働くアリが

出てきてこの法則になるそうです。

逆によく働くアリだけ残しても

同じ事が起こるそうです。


子育て中の「働きアリの法則」についてはこちら↓





10年専業主婦後、下の子が幼稚園に入った

タイミングで少しずつ働き始めましたハイハイ


ずっと家にいたママが働くようになると、

子供にとってはストレスがかかります大泣き大泣き


特に仕事から帰宅しても勉強時間を

確保しなくてはならなくなった頃からは、

「辞めちゃえばいいのに・・・」と

何度も言われました絶望


でも、ここで辞める訳にはいかないです。

なぜなら



「子供達が大学入学したら

100万✖︎10年かかる事が

わかってるから」

(多少家庭差あり↑)


今まで家にいて何でもしてくれていたママが

忙しくなっても「大変そうだね…」と

進んで手伝ってくれる家族はそんなにいません💦


自分も含め、意識的であれ、無意識的であれ



「隙あらば楽したい」


と思うものです。


なので手伝ってくれない我が子を見ても

イライラしてしまうので

子供達が中学生以上になってからは


「すぐに帰宅しない」


事にし、働きアリがいない状態にし、

やってほしい事はLINEで遠隔操作。

ほとんど上手くいきませんが笑い泣き


洗濯物取り込んでなど、やってくれた時は

沢山褒めるなど、子供達が


働かないアリ→普通のアリ


になるよう細々と頑張っています。


自分も帰宅してからは全力で走り回って

家事をするなど、メリハリがつくように

なりましたラブ



ママがやってしまえば早いですが、

それでは何も変わらないですキョロキョロ


常に家族に

「何か余力を引き出せるところはないか」

を探しながら

これからも働き続けようと思います歩く