宇宙采配で、次から次に叶い過ぎて宇宙サーフィン | 世界は自分が創ってる 天と地を繋ぐ旅する料理人 瞑想家 妙見眞阿斗 temmi maat

世界は自分が創ってる 天と地を繋ぐ旅する料理人 瞑想家 妙見眞阿斗 temmi maat

幼少期は病弱 感受性が強いエンパス体質 自然派料理人を20年弱。友人の死をきっかけに薬膳調理師取得 自然療法 発酵 野草 ハーブ ジビエ ENERGY FOOD。車旅で日本縦断 健康 美 アート ガイドに貰った名 temmi maat 妙見眞斗 今現在は魂や意識の探究にて瞑想会を開催

先日、魂の願望に沿っていたら
次々と必ず引き寄せると書いたけど

まるでその通りの事が、次から次に

魂の使命なら宇宙采配で次々と扉が開く


…で、なかなかブログに書けない
スピードの展開になって来ています❣️


 最初、決めたことも


流れに逆らわず、自分自身の本心に違うこと
 ザックリと怖くても切ると…

それ以上に。変わりに自分に好きなものや

あったもの、ワクワクする内容のものが来る。

最初来たものは、わたしが苦手な分野のもので

しかも、自分がしたくない。
目的がお金の為に
大義名分でやらされそうな形であった。

だが、その打ち合わせに出ると、最初はわたしが好きなやり方で、企画書をノリノリで書いたのだが。

書き直された企画書は、数字や文字の羅列の
エネルギーがないものに変わっていた…。

儲けや、利益を目的としたそれは

わたしは、一向に燃えなかった。

 人のいのちを救えない 守れない

最初の、契約の趣旨とは明らかに違う
会社の方針。

 潔く、安定した契約をお断りすることにした。

するとどうだろう…   

すっきりした氣持ちで
予定通り計画していた旅に出たら。  

新しいわたし好みの企画がざっくざく。
お断りした契約と、同じだけのお誘いに

わたしが、自ら建てようかと思っていた建物を
その方等が建てて、一緒に仲間に誘ってくれた。


なおかつ…


   まだ、移動した先で
  新たな真実に次から次に氣付いていくにつれ

 いや、偶然にも雨が土砂降り
 道に迷い真っ暗 車検も切れていたのがわかり
 *一件、悪そうに見える真実に委ねきると…

民宿に2〜3日滞在することになったら。

な、な、なんと会いたいな〜と思った方が
民宿の親戚だったり

偶然にも神社近くの⛩お蕎麦屋で再会した彼女が

 車やバスがなく足止めのわたしに
観光協会のタクシーを教えてくれたりし

見事に、打ち合わせ中に
言っていた…わたしが苦手な部分を得意とする
会いたかったタイプの方に会えることになった。

見事である。宇宙采配は見事である。


宮崎県椎葉村より
水がとても綺麗
熊本のあくまきという灰汁で炊いた餅米の菓子。灰汁の力で抗菌。無添加で長く食べられる郷土菓子。
宮崎県椎葉村は、日本のマチュピチュと言われる棚田地域で。日本の唯一の焼畑農業である。
焼畑農業にて、土地は再生されて植物が蘇り、作物の種類は豊かになり土地は再生される循環農法
宿の二日目のお食事
宿の二日目のご飯 
猪とゼラチンたっぷりのキノコ
よもぎ餅やよもぎ饅頭
お肌がつやつやに
豆腐に野菜が入った菜豆腐 味噌漬け 蒟蒻
この味噌漬けが旨い
菜豆腐の上の味噌も甘くて美味い
陶芸家の釉薬の話から、灰汁の力を理解する
水が美しいということは…森も浄化の力がある
鶴富姫の那須屋敷の蕎麦は、なんとも寒い椎葉村での中を温める