あなたのいる場所から始めよう | 世界は自分が創ってる 天と地を繋ぐ旅する料理人 瞑想家 妙見眞阿斗 temmi maat

世界は自分が創ってる 天と地を繋ぐ旅する料理人 瞑想家 妙見眞阿斗 temmi maat

幼少期は病弱 感受性が強いエンパス体質 自然派料理人を20年弱。友人の死をきっかけに薬膳調理師取得 自然療法 発酵 野草 ハーブ ジビエ ENERGY FOOD。車旅で日本縦断 健康 美 アート ガイドに貰った名 temmi maat 妙見眞斗 今現在は魂や意識の探究にて瞑想会を開催

なんとなく、年明けの今週


周りがザワザワしているのを感じます。


ほとんどは、自分がいる波動域や、ステージであることなので。


同じ現実の中にはいますが、パラレルは3次元の人もいれば、7次元、9次元の人もいるわけです。


早い段階で、感情カルマ手放し手放し

解放解放を行って来た方はすでに

軽いステージにいるので関係ありません。


ですが、今の例えば。  


テレビや、首都圏の緊急事態宣言などに振り回されている方々は、洗脳やある価値観の中のパラレルに(依存)いることになります。
(*悪いとは言ってないです)



テレビや、周りの世界に知らず知らずに

依存していたら振り回されるだけです


あなたが信じていて採用している考え方が
あなたであり


あなたが選んで口にしている食べ物
あなたを作っています



選ばないことも出来ます。



どこの考え方を採用するか
自分で決められます。


会社 社会 家族 テレビ? マスコミ?


あなたが信じてる世界


あなたが依存している世界です。


あなたが あなた自身で自立して


あなた自身が 軸をしっかりして


あなた自身で考えて生きていたらいいのですが


今までやって来なかった人は


難しいのかもしれません。


(*依存が悪いというわけではなく何処に
意図的に依存するかが大事だと思っています。)


わたしは、少なくとも
コロナの情報などは、ネットで医療などの専門家の資料を集めて(大学の研究室の文献)分析します。しました。RNAの中身や、ウイルスについてなども調べました。患者数や死者などの数字も当たりました。


あやふやな、恐怖感ではなく調べました。


間違えても、テレビのコメンテーターなど
テレビ局の意思がかかったような


娯楽が目的で、視聴率に支えられたスポンサーの息がかかったテレビの意見は採用しません。



常日頃から、噂話や浮気の揚げ足取りをしているような人とは話したくないし信じないタイプです。




また、医療でも、薬の販売において経営が成り立っていたり、



コロナと診断されたら
国から補助が出たりする医療機関は…
どこを選ぶかは、慎重でありたいと思いますし。


なるべく、自己免疫を上げておき
お世話になるつもりがないようにしたいです。




わたしは、スピリチュアルなども信じますが



現実社会では、の専門家でもあり、自営業
自己責任普通の世界なので。



最低限、自分の店と自分や家族お客様の体を守る為に、自分の頭で考えます。



スピリチュアルな一面もありますが
リアリストの一面も持ってます。



スピリチュアルとは、日本人の生活に根ざした
精神的な昔からある伝統的なものです。



神道や仏教に慣れ親しんできた日本人が
忘れてしまった大事な部分です。



華道、茶道、香道、柔道、剣道、合氣道など
がつく日本の文化、お家芸には…




禅的な考え
瞑想が入っているな、と考える昨今です。



料理でも、精進料理などはやはり
淡々と打ち込む作業の
瞑想状態になるものが多いと思います。


わたしは、料理の中にもそれ(道)を見出しています。





海外でも、ミランダカーは18歳から瞑想しているそうですし。


経営者がこぞって、瞑想や禅
菜食に取り組むのも、意味があると考えます。


精進料理などは
ヴィーガンにも取り入れられる考え方です。











自分がハイヤーセルフ
高次のガイドに導かれていくことがあれば。
自分1人ではないということにも氣付きます。



宇宙の流れに沿ったり、あなた自身が神と同じ
神聖な存在であると、氣付くことになります。



そうすれば、あなたの世界を作っているのは
自分だとわかるわけですし。



あなたの前に現れる人は、鏡の法則で
あなたに解放氣付きを与えてくれる存在だとわかるでしょう。



今日はpintarestを提案。自分の好きなことを想像するゲームを講座生に… 価値観や欲求テストも









自分という人間が
よりわかるようになりますよ💖


現在地を知り
(高校生ならば実力テストや偏差値)



自分を知り(自分の個性や適性、才能)




自分の価値観や欲求を知り






宇宙の法則も知りつつ


適性にあった 適切な努力をする


環境や  自分の置き場所も考える