今月のおでかけはこちら。

 

野球殿堂博物館

 

 

 

…、とその前に。

 

 

 

 

秋葉原の近くに

 

車を停めたので、

 

まずは神田明神へ。

 

 

裏口から入るとなると

 

近くまで行っても気付かないですね。

 

 

 

ここは前に都内出張で

 

立ち寄った行った以来、8年ぶり。

 

 

 

 

 

今年は次女の受験もあるので、

 

学業成就と家内安全を祈願。

 


 

 

 

 

 

 

前に行った時は、

 

ラブライブの全面推し、でしたが、

 

2018年12月に「 EDOCO 」という

 

文化交流館 ができたので、

 

雰囲気は一新していましたね。

 

 

2020東京五輪や、

 

インバウンド狙い

 

だったと思いますが、

 

 

 

 

開業翌年にコロナ禍で

 

色々と大変だったでしょうね。

 

 

 

 

 

さてここから、

 

野球には全く興味のない

 

家族とは別行動。

 

 

 

 

 

最近は天気が良い日の

 

町歩きが大好きなので、

 

ここから徒歩で30分弱。

 

 

 

 

 

野球殿堂博物館 へ。

 

 

巨人vs阪神戦があったようで、

 

ドームの周りは人だらけ。

 

 

 

 

 

まず入り口を入って、

 

階段を下りた直ぐ右側には、

 

2023年WBC優勝の写真パネル。

 

 

 

やっぱり大谷翔平選手の

 

展示がとっても多いですね。

 

本当に、スーパースター。

 

 

 

 

 

そして2024年に野球殿堂入りした

 

黒田選手と谷繁選手の特集も。

 

 

2人とも私の好きな選手。

 

 

 

 

 

私自身、野球の好きさと

 

知識の浅さは「普通」ぐらいですが、

 

 

 

 

小学校の時は、

 

野球&阪神好きの同級生と、

 

できたばかりの東京ドームや、

 

屋根ができる前の西武球場に、

 

年に数回は行っていましたね。

 

 

でも一番は、小&中学校の時、

 

学校から帰ってから、同級生みんなで

 

パワフルプロ野球をやっていたので、

 

その時の選手が一番、覚えているかなぁ。

 

 

 

この写真はかなり昔のですが、

 

 

 

そしてこの張本ジャンプ、

(王選手の本塁打新記録達成時)

 

いつみても微笑ましい。

 

 

そしてこのミュージアム、

 

NPBだけではなく、

 

少年野球から高校、大学、

 

社会人にアマチュアに女子まで、

 

 

幅広く紹介しているのが素敵。

 

 

 

今じゃメジャー移籍も

 

すごく当たり前ですが、

 

やはり野茂選手・松坂選手など、

 

歴史を作った人は凄いですね。

 

 

 

 

 

そして最後に

 

野球殿堂コーナー。

 

 

レリーフがたまに

 

似ていない所が、

 

また見ていて楽しいです。

 

 

古田選手は、誰って感じでした。

 

 

 

 

 

私ぐらいの野球知識でも、

 

見ると懐かしい展示や、

 

 

 

 

 

(イチローも渡米前に、

 球場へ見にいきましたよ)

 

 

 

WBCから野球好きになった人にも、

 

あの感動をまた味わえるので、

 

ちょっと立ち寄るには良い場所です。

 

 

 

 

 

 

そして個人的には、

 

自由研究のコンテストが良かった。

 

 

 

今度機会があったら、

 

また野球観戦にも行ってみよう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

…ということでそこから

 

家族との合流まで

 

まだ時間があったので、

 

 

 

 

 

文京ふるさと歴史館 へ。

 

 

 

 

入館料は100円。

 

 

 

 

 

館内撮影禁止なので、

 

撮影許可も取っておきました。

 

 

 

 

文京区というと、私は

 

本郷地区の大学や大学病院、

 

医療機器メーカーのイメージや、

 

東京ドームや後楽園が有名ですが、

 

 

 

 

明治以降に

 

東京(帝国)大学ができて、

 

一気に「文教地区」の

 

イメージになったようですね、

 

 

 

本駒込前の市場

 

(やっちゃば)の模型。

 

 

こういう模型やジオラマ、好き。

 

 

 

そして本郷2丁目に

 

屋敷を構えた

 

田村家の生活道具。

 

 

 

黒電話、今となっては懐かしい。

 

 

 

 

ちょっと歩き疲れたので、

 

休憩も含めて約1時間滞在。

 

静かで空いているのも良い。

 

 

 

 

ということでそれから、

 

家族と合流する為に、

 

再び歩きで秋葉原へ移動。

 

 

まあ凄い人でした。

 

 

 

色々と買い物しましたが、

 

娘からリクエストのあった

 

このお菓子。初めて買いました。

 

 

お菓子というよりも、娘が好きな

 

7 MEN 侍 が初の広告ということで、

 

ちょっと盛り上がったんですね。

 

ノンフライで、意外と美味しい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ということで、今月もレースはなし。

(こちらはビールがメインで軽JOG)

 

 

 

 

 

1月に痛めた左シンスプリントは、

 

4か月経っても、まだ走ると違和感あり。

 

外を走ったのは、この前の日曜日だけ。

 

 

 

その代わり、いつもの

 

長沼公園には行きました。

 

 

と言ってもちょっと早歩きぐらい。

 

 

 

 

たった20㎞をジョグしただけで、

 

筋肉痛で3日間、走れなかった…。

 

 

 

これで来週の信濃100を

 

完走しきれるかはかなり不安。

 

 

 

 

前半75㎞までは抑えて、

 

残り25㎞で走れたら走ります。

 

 

 

 

 

 

あとそれ以外としては…。

 

いつもの縄文の湯@府中は、

 

今月は2回ほど。もうホームタウン。

 

 

 

 

 

そしてもう一つのホームタウン。

 

立川の献血センターが、南口に移転。

 

 

 

 

ラーメンスクエアが真横なので、

 

ちょっと誘われてしまいますが…。

 

 

 

移転4日後でしたので、

 

移転記念のオリジナル

 

トートバックを頂きました。

 

 

最近は町田に行っていないので、

 

普段は立川、出張中が仙台、

 

都内出張があれば新宿か八重洲、かな。

 

 

 

 

あと最後に、初めて娘の大学へ。

 

保護者会に参加してきました。

 

 

入学式が中止となり行けず、

 

ずっと行ってみたかった。

 

 

 

 

駅ちか(&家からも近い)、

 

傘が無くても教室まで移動可。

 

 

とっても素敵な所でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

奥信濃100まであと1週間。

 

ほぼ室内のステッパーのみで、

 

何と月間300㎞を越えました。

 

これはこれで凄い。

(長い距離は、長沼公園のトレイルジョグ)