タカラの換気扇の掃除 | chu-taの建築日記プラスα

この記事についたコメント

  • chu-ta

    Re:無題

    >みおこさん
    コメントありがとうございます♫

    そう、タカラさん。
    毎度、毎度あんな感じです・・・Σ(´Д`ll

    うちの換気扇パーツは基本的にオッケーなのですが、シロッコファンだけコーティングがかかっているのでダメなんです。

    ってか、シロッコファンこそ食洗機かけたいですよねっ!

    引き渡しの時ににそんな説明会なかったですよっ。
    (;・ω・)
    と、いうよりもその前にホーローパネルの色を間違えて施工され、キッチンや洗面台を壊す?的な話だったのでそれどころじゃありませんでした。
    (;´༎ຶД༎ຶ`)

    お湯につけてもね、全然とれませんよね‥‥
    それにひきかえ、食洗機はよく取れました!
    ↑親水コートいらんじゃん(笑)


    オキシ、うちはタカラに''コーティングが剥がれるからやめて''って言われてます。

    お使いになって、金属が酸素で腐食したり剥がれたりしませんでしたか??

    換気扇汚れますよね( •́ .̫ •̀, )
    うちなんか、週5で油もの(笑)
    月イチくらいやらないとギットギトです‥‥

    なんとかならないもんですかね
    (*´д`)

  • chu-ta

    Re:こんにちは

    >あっさむさん
    コメントありがとうございます♫

    タカラね~
    (~_~;)
    なんなんだろ‥‥

    えっ、''たからすたんだーど'' が、なにか?
    (笑)

  • みおこ

    シロッコファン交換してもらえてよかったですね(^^) でも確かにタカラの営業さんちょっと…って感じの対応ですねσ^_^;

    掃除の仕方も確かに取説見ても、特に食洗機での洗浄がいいともダメとも書いてないですね。 色々な方のブログを見てると食洗機で洗うと綺麗になると書いてあったのでそのブログの方のお宅のレンジフードがタカラかどうかは分かりませんでしたが、タカラのものもできると思ってました。

    でも引き渡しの時にタカラの方が使い方の説明に来られて、食洗機で洗えるのはこのパーツだけです!後のものは絶対洗わないでください!と念を押され、洗えないことにガッカリしました(ーー;) よそのメーカーのものは洗えるんですかねσ^_^;

    ちなみに私も最初は取説の通り中性洗剤を溶かしたお湯に浸け置きしましたが、ほとんど取れず。今は中性洗剤ではなく、オキシクリーンをお湯に溶かしてそれに浸け置きしてます!すごく綺麗になりますよ

    そして私も最初の説明の時にシロッコファンの掃除は1年に1回位でいいと聞いてましたが、入居2ヶ月でかなり汚れてました。その頃はまだ揚げ物も一度もしていなかったのに…。それ以降は1ヶ月に1度は掃除するようにしてます。

  • あっさむ

    こんにちは

    わたしも実は
    タカラさんに結構泣かされました(°▽°)


    た、た、たからすたんだーど

  • chu-ta

    Re:無題

    >ちいさん
    コメントありがとうございます♫

    おっしゃるとおり、換気扇は同時吸排です。
    壁にダクトが通っていて外部と繋がってるのですが、キッチンの換気扇を切っているときは換気扇の吸気口から風は出ません。出るのは横の隙間からだけです。
    つまり、ダクトと壁の穴に隙間があるんでしょうね。
    ここで問題なのは、この隙間が断熱の内側だけなのか、あるいは断熱の外側もなのかです。
    つまり、断熱の内外で隙間が繋がっていれば、アウターサーキットとインナーサーキットが繋がっていることになります。
    ↑サーラ住宅曰く1番ダメなこと

    もしインナーサーキットだとしても、点検口からみているとインナーサーキットの空気はかなり埃っぽいので嫌な感じです。

    ってか、知識の私。 書いてること自体があってるか不安(;・ω・)

  • ちい

    chu-taさん、おはようございます(^^♪

    写真で拝見する限り、レンジフードの前幕板は 気密住宅用のスリット有タイプに見えます。

    ということは、レンジフード作動時の給気用に、
    レンジフードの近くに給気シャッターがあるか、
    レンジフード自体に給気ダクトがあるタイプ
    (つまり第一種換気だけど、レンジフードだけ局所給排気システム)
    ではないでしょうか?

    幕板と壁の間が密閉されないのは普通だと思いますが、
    ダクト内の逆流防止弁とダクト内壁に隙間があると、
    そこから隙間風が入ってきます。

    拙宅の場合は給気ダクトはなくて排気だけですが、
    弁の隙間からの逆流がきつかったので、
    気密シャッターを最近設置してもらいました。
    ※拙宅のものはPanasonic製(実際は富士工業ですが)です。

    何かchu-taさん邸のご参考になればよいのですが。。。