センター世代で当日勝負!の私からすると


入試といえば一般入試!


と、思っていましたプンプン


しかし、今は年内入試が約半数の流れに乗りたいと思っています。


今、狙っているのは指定校推薦。ダメなら総合型選抜→公募制推薦に挑戦していきます。理由は色々ありますが、主に


①学科入試だけでは不安

②だからチャンスは多い方がいい


です。


しかし、安易なこの考え=勉強が苦手だから、学科以外の入試であわよくば…はコケる典型例ということも理解しています。


現在の娘の志望大はこんな感じ。


第1〜第3志望を総合型選抜と公募制推薦という戦い方で考えてみると…

厳密には違いますが、課題が被るので「一般入試ではない戦い」ということで合わせて考えます。


 

第1志望 お願い大学◎◎学科

本人の意思も強く、過去の課題の内容と配点を見て戦えると判断(つまり向いている!勝てるかは別ね)。対策も始めていますウインク


 

第2志望 お願い大学○○学科

課題は苦手そうショボーン出題形式も本人の苦手な方式。そして学校推薦型だけでなく総合型でも評定等の諸条件あり(一応クリア)


 

第3志望 ラブ大学☆☆学科

少し特殊な課題なので、本気で行きたいならむしろ指定校にした方が良い。昨年は指定校の枠あり&評定はクリア。



このように戦い方が全然違う。一般入試のように転用が効きませんガーン


さらに、併願OKな大学あるようですが、基本的には専願、つまり第1志望者のみで戦うので


ガチな倍率です滝汗


あわよくば…では受かりません💦邪道なんて言ってられないほど複雑で難しい戦いです。



親の頭をアップデートしないと、子が困る。自分の主義主張や価値観よりも、最新の情報優先です!


ルールが変わったら新ルールで戦う!ということ。柔道もフィギュアもそうですよね。


大学受験は戦略的に。