皆さんが母の日赤薔薇の投稿をする中…記述模試なのに記述のないスカスカ解答をみて絶望。悲しい母の日となりました悲しい



さて、気を取り直して。

二度あることは三度ある?


いやいやいや!


三度目の正直です!グー



と、言うわけで申し込みましたチョキ



何だろ、この届いた時のワクワク感w


Z会と悩みましたが、毎月送付の圧に耐えられない…魂という本人の希望で、一括送付の進研ゼミにしました!


進研ゼミ入会は3回目です。笑

『公立残念の通信教育』公立残念で、気持ちをなんとか立て直して入学準備を進めた私立高校。課題とは別に何かやらないと不安になる…💦そんな時、来るんですよDMが。それも絶妙なタイミングで…リンクameblo.jp

今度こそやり遂げられますよう…お願い


自己流とか余計なことせずにモデルスケジュール通りにやってみようと思います。


進捗はまたレポ鉛筆するとして、現物が揃ったので、紹介しておきます。



進研ゼミ小論文講座

・一括送付

・紙教材+WEB教材

・受講は¥17,800ポッキリ

・添削7回(スマホ撮影提出)



充実!これ、かなりお得なんじゃないびっくり

娘も大喜び!(今のうちに即やらせよう)



Z会小論文講座

・毎月送付

・小論文は紙教材のみ

・受講料は下記参照


今から始めるには金額的なお得感があまりないのと、うちにはオーバースペックかも驚き



この「難関大」のフレーズで尻込みしてしまうチキン🍗親子です笑



推薦推薦と騒いでいるくせに、明らかに着手の遅い我が家ですが、両方とも良い教材だと思うので気になる方は早めの資料請求を✨