切り戻しし過ぎたかな? | いろいろ-あるある-備忘録

いろいろ-あるある-備忘録

介護の事や愚痴・気になる事・興味あるあるな事・なんちゃってガーデニングも加わり何でもありなブログです。2020年、ミニバラとバラを育て始めましたました

今日は1週間ぶりの晴天晴れ
久しぶりにお日様晴れを見ました


前日まで
日曜日は久しぶりにゆっくり花活~
(*≧∀≦)と思っていたら


昨夜、
録画しておいたドラマを見てて
夜更かししたら

(。-ω-)zzz. . . (。゚ω゚) ハッ!

大寝坊したれごなのでしたガーン

_(^^;)ゞ



お寝坊しちゃったけど…(*≧∀≦)

急いで洗濯だけ済ませ
家事そっちのけで
花鉢の移動&切り戻しなどなど
花活しましたよぉてへぺろ










癒しの時間
ガーベラ



そろそろ
初夏からの花鉢に
変える為に

あちこちにあった
ヒューケラさんを
ひとつの所にまとめてみました






正面からも

いつの間にか
こんなに増えてます爆笑


華やかさはないけど
これはこれでありかな?
🤔
ちょいじみかな?
うーん





そして
パンビオ・チューリップが
置いてあった所は

冬越しした
ルドベキア・エキナセア
などをもってきました


今は
咲いてるお花が少なく
寂しいです
(´_`。)゙





パンジー、ビオラ等は
まだ処分してません爆笑


2軍コーナーに置いて
種取り中

2軍エリア
足の踏み場がありませんガーン


あっ!
種取っても
種まきするかは
分かりませんキョロキョロ

種まき苦手
まいても成功しないで…笑い泣き







咲き終わり近くなって
汚くなってしまった
オステオスペルマムを
思いっきり切り戻し笑い泣き
びっくり

れご
咲いてるお花は
切り戻し出来ないけど
(^∀^;)

汚くなると
容赦なく切ってしまうのよねキョロキョロ

古株さん
全部切っちゃいました

w(゜o゜)w

いくつ復活してくれるかな?
(´・ω・`; )


この時に
オステオさんの挿し木をしますが
今年はやめました






でも大丈夫ニコニコキラキラ


昨年
挿し木したオステオさんが
いるもんねウインク








挿し木の
カーネーション
2色植え
いや~ニコニコ
カーネーションが冬越し出来て
翌年も咲いてくれた時も
ビックリしたけど

挿し木も出来るとは。。。
びっくらこんだわさびっくり

😍⤴️⤴️


親株さんも
お姿乱れて健在ですウインク
親株さんの写真はないです







れごが買った時は
蚊連草と言われていた
虫除けになると言われてるやつ↓
実際は置いてるだけでは
虫除けにはなりましぇ~んえー?

3年前だかにお迎えしたんだけど

この子もゼラニウムの仲間なの
最近知ったわ爆笑

確かにお花が
ゼラニウムよね
今は
こじゃれた名前で売られてるみたいキョロキョロ

この子は挿せば根付く
どこに挿しても根付く
いくらでも増やせる子ですよ~






これは普通のゼラニウム
この子も3年目になるかしら?
お姿は乱れています





オレガノさんが
活発になってきましたグリーンハーツ


オレガノが
キラキラ
盛りですが。。。




スズランエリカさんは
笑い泣き
下矢印

下矢印

下矢印

びっくり
すっかりお花も終わり?
汚くなったからショボーン
エリカ様も切り戻し~


いや~(*≧∀≦)
この子は
ドキドキものでしたよ笑い泣き



お花の時期というものを考えず
同じ時に買ったからと
寄せた
スズランエリカとオレガノ

時期が全くずれてるじゃ~ん笑い泣き


それでもこのまま
同居して頂きますてへぺろ







クリローさんの
花茎も全て切りました

3色植えのペチュニアは
昨日植えたけど
数日たってたから?
なんか
でれ~んと見た目悪くてショボーン
少しピンチしちゃって
お花がほとんどありませんです
(^∀^;)

汚くなると
パッチンハサミバッチンハサミ
平気で切れるれごです_(^^;)ゞ


そして。。。


切り過ぎて
時には枯らすのですえーん





いや~(*≧∀≦)
今日は働いた~

お天気が良いと
神経痛の痛みも和らぐので
頑張ってしまいました照れ






最後に
30円のペチュニアの
もうひとつの子ですラブラブ











長くなりました
最後まで
お読み頂きありがとうございます
(*- -)(*_ _)ペコリ