さっぶ (✖﹏✖)↷ | いろいろ-あるある-備忘録

いろいろ-あるある-備忘録

介護の事や愚痴・気になる事・興味あるあるな事・なんちゃってガーデニングも加わり何でもありなブログです。2020年、ミニバラとバラを育て始めましたました

昨日、今日と
気温が一気に下がり
寒いですショボーン

先週、暑くて出した扇風機が
よけい寒々しく感じます笑い泣き

寒くてお天気も悪いショボーン
雨が降ったりやんだりと
忙しいお天気です

こんなお天気の日は
帯状疱疹後神経痛が痛みますえーん


帯状疱疹になって半年が過ぎたけど
お天気悪いと痛みがね(;><)

まっ!生活に支障ないし
がまん出来ない痛みじゃないので
これからも
上手く付き合っていきましょうかね

本当は付き合いたくないけど
嫌だけど(^∀^;)
しつこいのよね  (。˘•ε•˘。)










ガーベラ



しつこいと言えば
フランネルちゃんに
付きまとっていたストーカー

正式名は
ヒメマルカツオブシムシ
だそうです


どうやらこの時期
白いお花を育てている
ガーデナーさん宅でも
ストーカーしてるようですね



でも皆さん
寛大なお心の持ち主で
ヒメマルカツオブシムシは
ほぼムシ
虫だけにムシ?
諦めて放置してるようですね

ヒメマルは
花粉ゃ蜜を食してるようで
お食事処にはなるけど

見た目
ゴマふったような。。。
ゴミがついてるような…
見た目悪い?けど

お花には
無害?
特に悪さしないようです



いやいや
( 。•̀ω-)σσσσσ)*Д* ):.*೨⋆*✩

そんな寛大な心のないれごは
どうしても
ヒメマルの存在はNGムキー


フランネルちゃんはかわゆい❣️
けど
ヒメマルにストーカーされてても
かわゆいけど
けどね
100年の恋もさめる
とは
こういう事なの
と。。。
フランネルちゃんが
嫌いになる前に


殺虫剤を
シュッとしてやったぜぃ
v( ̄Д ̄)v


ワイルドだろうグラサン




ヒメマルカツオブシムシは
水が嫌いらしいので
雨が降れば居なくなるかも
だけど
フランネルちゃんも
雨が苦手
雨にさらすのもかわいそうじゃない
だから
発見してすぐに
シュッとしちゃったわ
(*≧∀≦)


枯れるかもと思いながら
殺虫剤を吹き掛けるのも
どうかと思うけど(^∀^;)ね





語ってしまいましたガーン

話なげぇ~よ
と言われそうなですね



まだまだ
続きま~す爆笑









癒しの時間
ガーベラ


3色植え
なんとか3色揃って
咲きましたキラキラ




あはは(;゚∇゚)
赤はひとつだけです






黄色はちょい密?


来年を期待しましょう爆笑








まるで桜前線のようです

西の方に住むブロ友さんが
開花報告して
数日後
我が家のニオイバンマツリも
咲きました



でもれご
お迎えした当初
ニオイバンマツリが
落葉して
落葉した枝(同時は茎と思っていた)から
また新葉が出てくるなんて
発想が全く無くて
枯れたと思って
新しい枝(茎)が出た時に
枯れたと思ってた枝を
思いっきり根元から
切ったゃったのよね
(;><)


知らないって
怖いですよねぇ
(´_`。)゙



そんな扱いをうけた
ニオイバンマツリ

全体はスカスカです


あ~あ
かわいそうにね











フランネルちゃんに
シュッとした
殺虫剤はこれ↓

花壇用の殺虫剤
本当は咲いてるお花には
シュッしない方が
いいみたいだけど





フランネルちゃん
元気ですニコニコ

ストーカーも
(ヒメマルカツオブシムシ)
シュッして以来
見てません爆笑



注意
れごはシュッしちゃったけど
お花が枯れない保証は
出来ませんので
使用する時は
自己責任でお願いします
m(_ _)m












長くなりました
最後まで
お読み頂きありがとうございます
(*- -)(*_ _)ペコリ