ママ!必見!安全タイプの子どもちゃんの対応策 | 堺市、和泉市、岸和田市子連れで資格取得可能!子育てが楽しくなりストレスフリーになるCAMESカウンセラー

堺市、和泉市、岸和田市子連れで資格取得可能!子育てが楽しくなりストレスフリーになるCAMESカウンセラー

堺市、和泉市、岸和田市でプロのCAMESアドバイザーになれる!子育て・パートナーに活かせるのはもちろん収入も得られる!!今まで約3000名の方をカウンセラーし子育てママをサポートしています!!


堺市・和泉市・岸和田
ママが自分らしく子育て楽しく
happyをサポートする
肌質改善とカラーセラピー専門家
土屋朋美です





これホント私自身も納得!

私や息子、パパもホント正しく

その通りのタイプ別性格診断があります




詳しく説明していくと。。。


実は個性心理学を活かすと

人の個性を3つのタイプに

分けることが出来るんです



何それ?3つタイプあるの?って

思いますよね!


実はあるんです!!!

本当2歳11ヶ月の息子の性格も

当てはまり過ぎてヤバい!



息子が私にこんな風に接して欲しい事も

私に話してくれる言い方も

そのまんまじゃんって感じでした♡


⁡⁡

ちなみに3つのタイプの名前があって

/

○安心タイプ

○安全タイプ

○安泰タイプ

\



本日は

安全タイプの

子どもちゃんの対応策について





自分のペースがとっても大事!

それを察してくれてるかどうか

がとても大切♡


愛情を測るポイントになります♡

対応策としてママが

心掛けてほしい事は

/

ママやパパは必要以上に

かまってこないで

自分のペースでさせてね♡

(目標のみ一緒に

決めてもらえたら後は

自分ペースで頑張る!)

おこずかいやプレゼントが

ご褒美にあると

やる気アップするよ♡

負けず嫌いの

頑張り屋さんなので

適度なライバル

(ママ・パパ・兄弟など)

を作ってあげたら

さらに頑張るよ♡

\


私自身も息子の性格をCAMESで

学んで知ってるので

こんな風に接してあげた方が

嬉しいよねって意識して出来るんです♡

子ども性格を知ってると

知らないでは意識する事が

変わりますよね♡

子ども達もママは

私(僕)の事わかってくれてる♡



嬉しい♡って気持ちにもなってくれたり

親子関係がより深まると

安心感も増えて自分らしく過ごせますね♡


今日の内容が

お役に立てると幸いです♡





詳しく知りたい方は

CAMESとは?のインスタグラムの

ハイライトご覧くださいね♡

DMもご質問等受付しております♡

CAMESとは?詳細載せてます♡





CAMESでhappy life!!!




そしてSNS特典!!!

あなたのピュアカラー(性格)を

無料診断🌈公式LINE🎁

気になる方はこちらをクリック↓







CAMESについての

問い合わせフォーム作成しました♡

公式LINEアカウントからすぐに

メッセージ送れようになってます💕




Instagramからも

日常子育てに活かせる

コミュニケーション術など

子育てしてるママに向けて

配信中♡




今日も最後まで

お読みいただきありがとう

ございました✨

 



資格
○管理栄養士

○AEA認定エステティシャン
○ICAM国際ライセンス
アドバンストエステティシャン
マスターエステティシャン(2022年3月取得).
○ポアリスト
○CAMES講師
 土屋朋美