喫茶店で頼むメニューは?その2「行き付けの喫茶店…祇園ならではの光景もまた一興w」 | レジストリーTIME

レジストリーTIME

レジストリーのブログ

テーマ:

喫茶店で頼むメニューは?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
 
前回のブログ↓では
1人で行くには メッチャ アタフタする
 
苦手な スタバについて ご紹介しました(‥ゞポリポリ
 
 
今回は いつも気軽に行く
 
喫茶店の ご紹介ですヽ(^0^)ノ
 
 

喫茶店で頼むメニューは?

 
 
夏場や 喉が渇いて スッキリしたい時には
 
大体 アイスレモンティーを 注文しますヽ(^0^)ノ
 
 
冬場の 寒い時期なら
 
ホットの レモンティーを
 
注文する事が 多いです(・・)(。。)(・・)(。。)ウンウン
 
 
というのも オイラの場合
 
コーヒーを ブラックや アメリカン等
 
そのまま 飲む事が できひんのです(‥ゞポリポリ
 
 
親父も同じなんですが
 
体質の遺伝なのか 分かりませんけども
 
ブラックや アメリカンで コーヒーを飲むと
 
数時間後から 数日以内に
 
ほぼ毎回と 言ってよいくらいの 確率で
 
唇のど真ん中に 縦一文字の 亀裂が入って
 
血まみれになりますw
 
 
なので コーヒーを 飲む時は
 
ミルクタップリの カフェ・オレとかに なります
 
でも カフェ・オレって ミルクが入っとると
 
結局 口の中が スッキリせんので
 
カフェ・オレを 飲んだ後に
 
水で 口の中を クリアーにせにゃ なりません…
 
 
かなり 一生懸命 クリアーにしたつもりでも
 
ミルクの成分が 残っとると
 
口の中が ミルクの臭さで どえらい事になります…
 
 
更に オイラの場合は 下手をすると
 
体調が 良くない時に ミルクを飲むと
 
例え ホットミルクであっても
 
下痢ら豪雨になりますっwww
 
 
なので そんな リスクを冒してまで
 
「飲まにゃならんのか?」 というと…
 
飲む機会は 自然と 減りますわな(‥ゞポリポリ
 
 
という事で 前回のブログで
 
 
「抹茶 ティー ラテ」だったかな? を
 
飲みましたけども
 
まぁ 飲めなくは無いとは いうものの
 
レアっちゃ レアでした(*≧m≦*)ププッ
 
 
これ 家だったら
 
別に 気にせず 飲めるんですよ
 
だって 他にも一杯
 
緑茶・紅茶・ジャスミンティー 等々…
 
ぎょ~さん 飲める 飲み物が ありますからw
 
オマケに ミルクで お腹が痛くなっても
 
直ぐに トイレに行けますからね(*≧m≦*)ププッ
 
 
とはいえ 過去には 仕事上のお付き合いで
 
勝手に コーヒーを 注文されて
 
飲まざるを得なかった状況が 何度もありましたんで
 
まぁ その時は 覚悟しながら 飲んでましたけどもw
 
 
コーヒー自体が 嫌いという訳では無くて
 
ただ 飲むと 自分に取っては
 
色々と リスクがあるというだけの 話しですw
 
現に 美味しい コーヒーが ある事も
 
知っていますし 味わってもいますw
 
 
あんまり 買わないので 分かりませんが
 
KALDI等で 販売されている ライオンコーヒーの
 
フレーバー?の強い コーヒーなんかは
 
バニラやら キャラメルやらの
 
甘い香りが しよるもんですから
 
「香りは甘いのに 味は甘くない」という
 
不思議な感覚も 味わっとりますw
 
最初の頃は
 
若干 脳が バグりそうでしたけどもっww
 
 
そんな訳で オイラは どっちかっちゅ~と
 
行き付けの喫茶店だったら やっぱり
 
ホットかアイスの 紅茶や レモンティーを
 
チョイスする傾向が ありますw
 
 
ちなみに
 
 
こちらの アイスレモンティー(税込み550円)ですが
 
お店の場所は 祇園にある
 
吉本新喜劇の 祇園花月
 
その 祇園花月に 隣接している
 
コロラド祇園店(ぎおん西村)さんですヽ(^0^)ノ
最近は 観光客の方も 多くて
 
時間帯によっては 入れない事も ありますが
 
元々 この コロラド祇園店さんには
 
吉本で有名な お笑い芸人の方々や 漫才師の方々
 
TVで よくお見かけする 「師匠」レベルの方々も
 
ご利用になる事が 多いですねぇ~(‥ゞポリポリ
 
 
オイラが 直接 お見かけした方々は…
 
オズワルドのお2人
 
西川のりお師匠 … スーツにネクタイ姿
 
月亭八方師匠 … Tシャツにトレパン姿w
 
桂小枝師匠 … 上下真っ白のスーツに麻?の帽子
 
茂じいこと 辻本茂雄さん
 
等々…
 
 
お笑い関係には 疎いため
 
他にも 沢山 有名・無名の芸人さん達が
 
結構な頻度で 出入りしておられるようです
 
 
「推し」の芸人さんが 祇園花月で
 
ライブをされる時には コロラド祇園店さんで
 
休憩される事も よくあるようで
 
どうやら ファンの方々は コロラド祇園店さんで
 
出待ちをしておられたり
 
あるいは 芸人さんが コロラド祇園店さんから
 
出て来られる所を 外で 出待ちしておられる
 
ファンの方々も よくお見かけしますw
 
 
まぁ…
 
一切 興味の無い オイラは
 
こちらの喫茶店の
 
マスター・ママさん・娘さんに
 
 
アイスレモンティー(税込み550円)を 注文して
 
微笑ましく ファンと芸人さん達の 遣り取りを
 
拝見しとります(*≧m≦*)ププッ
 
 
あと 地域柄 結構な頻度で
 
お仕事では無くて プライベートで
 
お食事に来ておられる 芸姑さん・舞妓さんにも
 
出くわしますw
 
 
というのも お仕事の時は 顔に
 
白粉(おしろい)を 塗っておられますが
 
プライベートの時は 多分 すっぴんなのかな…?
 
でも 髪の毛は 芸姑さん・舞妓さんが
 
お仕事の時と 同じなので 直ぐに 分かるのと
 
お着物で ウロウロされてるので 直ぐに 分かりますw
 
 
地元あるあるというか
 
もはや ネタのレベルですが
 
数年前に 出くわした オモロイ会話を
 
最後に 書いときますw
 
 
オイラが この コロラド祇園店さんで
 
いつも通り レモンティーを 飲んでいた所
 
お着物を召した かなり ご高齢の女性…
 
まぁ 平たく言えば 誰が見ても
 
「おばあちゃん」と 思ってしまう 年齢の方が
 
お1人で 食事をしておられました
 
恐らく 年齢は 70代後半~80代と 思われますw
 
 
数分後 上述のような プライベートスタイルの
 
舞妓さん・芸姑さん 数名が ご来店
 
 
そして いきなり始まる 身内の会話っww
 
舞妓さん・芸姑さんが このおばあちゃんを
 
見付けるや否や 口々に
 
「いや 姉さん こんにちはぁ~w」
 
ぶはっw
゙;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
 
思わず 紅茶 吹き出しそうになったわっwww
(実際 蒸せましたっww)
 
 
こんな ばあちゃん 捕まえて
 
「姉さん」とはっwww
 
 
そして この「姉さん」こと
 
おばあちゃんも 負けてはおりまへんw
 
「イヤ かなんわぁ~ 1人で 静かに
 食べてたのに…w」
 
 
まぁ 別に 嫁姑問題の
 
バチバチな 遣り取りでは無くて
 
コレが 芸姑さん・舞妓さんの 縦社会での
 
日常「あるある」な 会話なんやろな~とっww
 
 
そんな 普通の喫茶店じゃ
 
お目にかかれぬ 「祇園ならでは!」の
 
なかなか オモロイ光景が
 
場合によっては 垣間見えるかも?
 
そんな コロラド祇園店さんで
 
ございます(*≧m≦*)ププッ
 
 
やっぱ 行き付けの 喫茶店は
 
落ち着きまんなぁ~www
コロラド祇園店さんは
 
月曜日が 定休日なので お気を付け下さいd(^-^)ネ!
 
 

喫茶店で頼むメニューは?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう