息子が最難関私立中学に合格しました。

 

 

 

 

 

中学校からもらった教科書の内容が

 

 

普通じゃない。

 

 

数学 中学1年用・2年用・3年用

理科 中学1年用・2年用・3年用

英語 中学1年用・2年用

国語 中学1年用・2年用

 

 

何がおかしいのか分かりますか?

次、息子は中学1年生になるんですよ?

 

教科によって中学3年の教科書まである・・・ということは

 

 

中学1年で中3の範囲終わらせる気か・・・

 

 

聞いてはいたのですが、実際に送られてくると、「やっぱりそうなんだ・・・」という実感が湧きました。

 

教科書の内容から予測するに、

数学と理科は中3範囲で、英語は中学2年までなのかな?

全教科中3範囲まで終わらせる気ではないようなので、少し安心しました。

 

灘中は、中学1年の1学期で中3範囲まで数学を終わらせるそうです。

これは大変ですね・・・

 

 

という進度だということを入学前に把握した上で、

現在息子は入学前の勉強を行なっています。

以前にも書きましたが、入学前の勉強は大切です。

 

 

 

 

ですので、最難関中学の進度にも負けない進度で、息子は

入学前に数学・理科を中3まで、英語を中2までの簡単な範囲は終わらせる予定です。

 

中学受験を経て、学習習慣もついていて知識もそれなりにあったので、

数学も理科も知っている知識が多く、速い進度でも意外になんとかなるようです。

どんな参考書を使用しているのかは、また別の記事で。