2020年代の働き方と快適創造企業レガーロ② | LEDサインメーカーの域を超えろ!快適創造プロデューサー高倉博のブログ

2020年代の働き方と快適創造企業レガーロ②

快適創造企業レガーロでは昨年5月から在宅勤務のスタッフを迎え入れました。

現在は6名が在宅で働いていて、在宅勤務の割合が40%を超えています。

仕事内容は、図面を引くこと、パースを描くこと、受注発注の事務作業などです。

今後も、どんどん働いてもらう予定です。

 

 

また、社員の木村君が今月父親になったのを機にテレワーク勤務の試行を始めました。

かつてパートタイムで勤務していて関西に引っ越し、在宅スタッフとして戻ってきてくれた女性もいます。

どこにいても、どこで働いていても、快適創造企業レガーロの大切なスタッフであることに変わりはありません。

信頼関係を深め、しっかり繋がっていきたいと思います。

 

 

2020年はオリンピックイヤー。

巷はますます盛り上がっていくでしょうが、経営者としてはオリンピック後を考えなくてはなりません。

東京へのオリンピック招致決定から、建設業やサービス業を始めとして、大手企業は拡大のベクトルにありました。

 

 

もちろん雇用も増加していました。

オリンピック後は、動きは逆に転じます。

景気は停滞する可能性がありますし、採用は控えられることでしょう。

リストラが行われる可能性もあります。

 

 

快適創造企業レガーロとしては逆張りして流れを先取りしたい。

大手が人を余すなら、僕たちはこの機を利用して人手不足を解消しようと思います。

新卒も中途採用でも優れた人材を選べるように、また優れた人材に注目してもらえるように、

なおいっそうの努力をするつもりです。

 

 

僕はつねづね、人の魅力と企業の魅力は引き合うものだと考えています。

会社が闊達な伸び盛りにあり、内側にしっかりと信頼関係が構築されているならば、

同じ長所や魅力を持った人材が引き寄せられてくるはず。

自分たちを顧みることなく、いい子はいないか、よく働く子はいないか、と逆ナマハゲみたいに吠えても、

そんな子が見つかることはないでしょう。

 

 

僕以下社員全員、パートタイマー、在宅勤務、テレワーク勤務、

そしてチームレガーロ全体が信頼で互いを結び合い、自分の仕事をしっかりしながら協力しあう。

そういう体制をたゆまず作り上げていけばこそ、優秀な新しい社員やスタッフがし集まってきてくれるのです。

 

 

おかげさまでこの数年でいい状況ができてきたのは確かです。

しかし、ここで油断せず、気を抜かず、いつもここから創っていく気持ちで頑張りたいと思います。

 

 

快適創造企業レガーロでは昨秋から創業以来初めて、社員にも数字にコミットさせています。

年が明けて、その課題もかなり浸透してきている様子。

これまでに培ってきたお客様との信頼関係の上での数字なので、

彼らのポテンシャルを引き出すことができているのだと思います。

社員を抑えつける数字ではなくて、引き出す数字であるのが理想です。

 

 

そしてもっと上を目指して欲しい。

こんな数字がクリアできたけれど、まだまだこんなもんじゃない。

どこまで強く自分を信じられるか。

流れを変える原動力はそれぞれの内側にあるのです。

最初は目に見えない「気持ち」がエネルギーとなって外の世界を動かし、数字として目に見えてくる。

その快感の経験を重ねていって欲しいと思います。

 

 

快適創造企業レガーロの2020年代は、働き方を多様化しパワーをアップして始まりました。

月日を追うごとにますます成長できるように努めていきます。