音楽的牽引力 | 佐倉市ピアノ教室【みながわピアノ教室】音楽は心へのおくりもの

佐倉市ピアノ教室【みながわピアノ教室】音楽は心へのおくりもの

ピアノが弾けて良かった♪
大人になったときにそう感じていただけるよう
基礎を大切にしたレッスンをしています。


こんばんは、今日は母の日でしたね。

生菓子を持って実家へいってきました。
母の日に合わせて、カーネーションや、季節の菖蒲、バラなどの生菓子は目でも楽しめます。





さて、6月の演奏会まで1ヶ月を切り、本腰入れて練習していかないとまずい時期になってきました。




ここのところ録画チェックを入れながら、修正練習をしています。






あれこれ細かいところを直していると、全体の流れがわからなくなってきます。
「木を見て森を見ず」状態。
パーツとパーツが上手く合わないパッチワークのようにできあがってみてあれあれ・・と。



しかも好き放題に弾いていると、たるむことたるむこと。
録画したのを聴いて、たるんだ流れに「ひとりつっこみ」する日々です。





         
        引っぱるひとを脳内に置いておきたいものです。
             綱を引っぱっているところですが、ぎっくり腰のひとにも見える。








たるんでいるからといって、じゃぁ速く弾けばいいのねっていうわけではないから、
この辺の時間の操作が問題です。
要は、自然な息づかい(歌としてのフレーズ)なのだけど、やはり指に意識が取られてしまいます~。











お年ごろにつき、たるみや あらゆるラインとは「お・と・も・だ・ち」なのですが、


たるみのない音楽

ライン(ベクトル)がわかる音楽 





もうちょっと意識上げてがんばりたいと思います。