君とゆきて咲くの

ファンミーティング

夏の宴

 

配信でリアタイ視聴しましたが

めっちゃ!!! 楽しかった ニコニコ

 

 

以下は、個人的見返し用の

私のツボポイント記録

 

あくまでも

個人的なツボポイント記録

なので、端折ったり、抽出したりを

たっぷりとしているので

通しでの、余すところなく、の

レポとかではないので

ご容赦を

 

あ、一部、ネタバレというか

詳細な記載もあったりします

 

苦手や不要な方はご注意を

 

 

 

8/31 15:00の回

 

ゲスト:芹沢鴨役 三浦涼介くん

 

 

【 演舞 】

本編では太鼓担当だった

山南さんも踊ってるー! お願い

 

 

【 登場挨拶 】

・「斎藤一を務めます、務めます?」

自分で言いつつ、自分で突っこんでる 

庄司浩平くんが可愛い ニコニコ

 

・たっぷりためてからの 

安定の「山南です」ポーズ

 

 

【 おさらいダイジェスト 】

・映像のナレーションが

仕事かぶり(土方の刀になっている

で不在の土方役の阪本奨悟くんでうれしい

いない、けれども、いる、やんな 照れ

 

・真威人くん草履履き忘れ事件勃発 

ほんまに天然なんやな〜〜 カワイイ ニコニコ

 

 

【 キャストが選ぶ名場面 】

・斎藤一役の庄司浩平くんが

芹沢鴨の最期のシーンをチョイス

 

そのことに、映像が流れだしてから

「…あっ」と気がつく 

芹沢鴨役の三浦涼介くん

「いま? いま?」と突っこんでいるのは

もっくん(杢代和人くん)かな?

 

そして、映像が流れたあとの

庄司浩平くんのトークの流れで

三浦涼介くんが登場当初から

パタパタと扇いでいた扇子の話になり

 

浩平くん「刺さってるやつか」

涼介くん「刺さってるやつじゃないんです」

のあと「いいなー」「いいなー」

の声が飛んでいて

そのうちのひとりと、それから

扇子をさしだすしぐさをする涼介くんに

「冗談です〜;」と言っているのは

真威人くんかな? 

その言い方がものすごく

そのままの素直な感じで、可愛くて ニコニコ

 

と、その隣で

それよりもさらに大きな扇子を開き

扇ぎだす近藤勇役の高野洸くん 

 

さらにその隣で

刺していた刀を抜き扇ぎだす

それで風は来るんかいっ ニヤニヤ

山南さんと庄内玄悟役の上野凱くん 

 

そして、その取り出した刀を

もとのようにおさめられなくて

四苦八苦している山南ママ 

 

はっ、て歌舞伎かい ニヤニヤ

 

おもちろかった ニコニコ

 

続く、話の流れの流れで

この芹沢鴨の最期である9話のあとに

三浦涼介くんが、永田崇人くんから

インスタのDMで、感想の

結構長いメールをもらった

とのことで 

 

山南さんは芹沢鴨粛清には参加しておらず

近藤とともに別部屋で待機だったので

その芹沢鴨の圧巻の最期のシーンを

直接目にはしておらず

 

映像で初めて見て

「えっ、こんなんだと思わなかった!!」

と驚愕して めっっっちゃわかる

その気持ちを伝えたいけれども

三浦涼介くんは既に撮影現場におらず、で

 

でも、言わずにはいられず

思いの丈があふれた

結構な長文を送ったようで

 

いや、わかる、ほんとに

めっちゃ!!!わかります

あの9話、今回、映像が流れて

ひさしぶりに目にしたけれども

やっぱりびっくりするくらい圧巻で

すごいんですよね 凝視 何度見ても

 

で、そこから今度は

そのDMの内容で覚えている

これうれしかったな、な内容は

ありますか? な司会者からの問いに

 

「…あ、ちょっと、なに言ってたか…」な

三浦涼介くん  

 

チャキン、と、抜刀する山南さん 笑い泣き

 

そして、刀をおさめつつ、立ちあがって

三浦涼介くんを指さしながら

 

「えー、でもそんなこと言う三浦さんもー

なんか、3話4話ぐらい見たときに

すごい山南さんがいいから

なんか山南さんばっか見ちゃう、って

DMくれたじゃないですか〜〜」と

 

ひじで、三浦涼介くんを

ぐりぐりしに行き

 

と、相変わらず、いい仕事ぶりの

永崇さん(永田崇人=山南さん)で

 

しかもこんな

貴重な裏話が聞けて

 

かつ、この辺り、三浦涼介くんの

ただでさえ麗しいお顔の

いろいろに変化する表情が

結構なドアップで

見られちゃったりもして

なんとも ラブ でした

 

 

【 撮影裏話 】

・虫にビビってよくわからない行動をする

南無之介役の羽谷勝太くん

OP、EDの鑑賞会でもそうだったけれど

思い出すのがいつも遅くてクスクス

 

その話の流れに三浦涼介くんが参加し

「大浴場でお会いしたとき

身体ブツブツで、なんか…」

それはまた違うターン(川遊び)での

トラブル(ブヨ)だったようなのですが

いやぁ、演者の方たちも身体張っていて

いろいろと大変なんだなぁ、と

 

・声が全然違う

これはもう間違いなく芹沢鴨役の

三浦涼介くんだろうなぁ、と思っていたら

まさにその通りで

詳細、省いちゃいますが(ぜひ配信で!)

ずっこける山南さん&

「どこ行ったー!芹沢鴨ー!」に大爆笑

 

からの、山南さんの突然のむちゃぶり

上野凱くんによる芹沢鴨の声真似

これが出し方が結構似ていて、からの

「本物を一回」の山南さんのおねだりで

本家(三浦涼介くん)という流れで

もう永崇さんグッジョブ!が過ぎる〜 照れ

 

ののち

すくっと立ちあがった三浦涼介くんが

上野凱くんを指さして

「あとでDMしまーーーす!!!」が

もう最高!!!で 笑い泣き

 

・普段しっかりものなのに

なかなか該当者(投稿者?)が

名乗りをあげず

「誰、台本読んでないの!」と

山南さんの絶妙なツッコミが 笑

 

・実は破壊王

左之助役の柊太朗くんの

OP撮影時の槍での破壊事件

ひとつじゃなくて

ふたつ、みっつ、よっつ…

と重なっていたりして 笑

いや、ご本人もおっしゃっていましたが

現場では笑いごとではなかったと

思うのだけれども

付随するエピソードを聞いていると

おかしくって、おかしくって ニコニコ

そしてそんなエピソードを聞いてしまうと

またOPの見え方が変わってきちゃいますねぇ

 

【 キャラ分け座談会 】

横軸:ボケ⇔ツッコミ

縦軸:カッコイイ⇔可愛い

で、各々が自分(役ではなく)が

どこの位置かを配置していくもの

 

・庄司浩平くんの段で

浩平どこだろうなぁ、と

つぶやいていたのは

おっくん 丘十郎役の奥智哉くん かな キョロキョロ

このふたり、結構仲がよい気がしていて

なんだかね、そんな片鱗を感じると

微笑ましくって 照れ

 

そして、この座組みのなかでは

庄司浩平くん、一番背が高い(188cm)ので

ホワイトボードの後ろから

ひょっこり!しているのが

おかし、かわいくって 爆笑

司会者の方いわく、進撃の巨人

 

・自身の番となり

ほい、と立ちあがる真威人くん

可愛えぇ 照れ

 

・おっくん(奥智哉くん)が

捨てたのちに貼りなおす

「庄司浩平」は、カッコイイの位置へ

キャストからも、イチャイチャしてる

仲いいもんね、と、声が飛んでいて

やっぱり、なのか!

 

・前田拳太郎くんの

登場からずっと気になっていた

本編とはちょっと違う髪型に

ツッコミが入り

鬘をかぶってはいるけれども

前から見える部分の髪は自前だった

ということなのかな キョロキョロ

 

・三浦涼介くんは

三浦が隠れる形で

奥智哉くんの下に貼りつけ

「結婚したみたいになってる」

なコメントに

「ずるい!」と立ちあがる山南さん

ほんとにいい仕事してます

 

 

このコーナー終わりで

三浦涼介くんはいったん退場となり

 

そして、ここでもまた

「や〜だ〜!」と

立ちあがる山南さん 

 

 

【 褒め合い一刀流 剣術稽古会 】

稽古のように一対一で剣を交わしながら

互いへの褒め言葉を言って

笑ったり口許がゆるんだ方が負けで

勝敗の判定は山南先生というもの

 

一番真剣に取り組んだ人には

豪華景品 叙々苑のお食事券1万円分 贈呈

 

・庄司浩平くんと杢代和人くんの段

山南さん主導での、本編再現の

小芝居入って、楽しい ニコニコ

 

・庄司浩平くんのチュッなファール

(イエローカード)

 

・そして、もっくん(杢代和人くん)が

口にする、庄司浩平くんの褒めポイント

「スタッフさんの名前とか

全部覚えてるの素敵だと思います!」

いやこれほんとに素敵だと思います! お願い

 

 

【 プレゼントコーナー 】

前田拳太郎くん、奥智哉くんによる

抽選で、キャストのサイン入り

トートバッグプレゼント(2名様)

 

 

【 残り2話をチラ見せ 】

さらなる視聴者の気持ち代弁か、な

左之助の咆哮に痺れ…

そして、揺れていた土方は再びの鬼へ

新選組を去った新之丞と南無之介の

その後の様子も… 等々

 

 

【 前半戦のOPを歌いつつの客席降り 】

ラストは、OP通りの

大作 × 丘十郎の再現をしてくれて

そのときのおっくんの笑顔が

めっちゃよかった ニコニコ

 

 

【 ひとりずつのメッセージ 】

・「あ、僕ですか」の真威人くん

もともと思ってはいたけれど

それ以上にほわほわで、可愛くて 照れ

 

・「なんつったって、髪が生えました」の

おっくん 

ご本人は現状、坊主になっているので

どうするのかな? と思っていたのですが

見事に鬘で再現されていましたね〜

 

それから

「新選組が各々の道を進んでいって

役者本人も、己の道を

決めていかなきゃいけないな、とか

そう思ったりするような」

と言っていたのが印象的で

 

 

【 会場含めての記念撮影 】

おっくんがひとり

舞台袖へと移動していったな、と思ったら

三浦涼介くんの手を引いて登場で ニコニコ

 

モニターがあるから危ないよ、と

真威人くんに声をかける庄司浩平くん

 

ひとり体育座りのおっくん

可愛い 照れ

 

立ちあがるときに

裾にひっかかったようになった

真威人くんに手を貸す庄司浩平くん

 

同じく、立ちあがるときに

よろけた拳ちゃんに

おっくんが手を添え

 

 

いったん全員はけたのち

 

【 前半戦のEDを歌いつつの客席降り 】

・羽谷勝太くんと杢代和人くん

そして、藤岡真威人くんによる

EDのシーン再現がめっちゃうれし&可愛い ニコニコ

 

・前田拳太郎くんと高野洸くんは

2階席へ

 

 

【 配信限定の特典映像 】

終わりたてほやほやの

キャストによるトークは

奥智哉くん、前田拳太郎くん

柊太朗くん、上野凱くんの4人

 

・上野凱くんによる

芹沢鴨の声真似は、台本にはない

アドリブだったもよう

それをぶっこんだのは山南さん 笑

 

 

 

というわけで、最推しが

芹沢鴨役の三浦涼介くんなので

 

芹沢鴨としてのたたずまいが見られたのと

その扮装をしてはいるけれども

ほぼほぼ三浦涼介な姿を観られて

うれしかったな〜 ニコニコ

というのと

 

 

言葉につまっている人の

フォローに入ったり

 

いやな感じでは終わらないように

ひとことふたこと添えて

おさまるところにおさめたり

 

にぎやかしになったり

 

笑えるコメント突っこんだり

 

流れが停滞しそうなところで

エピソードまじえた話を入れて

流れるようにしたり

 

最後、モニターには

「下手にはけて」という文字が出ていて

下手ってどっちだろう キョロキョロ と思っていたら

キャストも何人か、どっちだ? と言っていたりして

 

すすすっと、山南さんが

該当の方向へと、わかりやすいように

先導するかのように

歩いていっていたりしていて、と

 

相変わらず

山南ママ=永崇=永田崇人くん

い〜い仕事をしていて

とってもキュン 照れ でした

 


そして、思っていた以上に

天然で、ふわっふわで可愛かった

沖田総司役の藤岡真威人くん

すっかり第三の推しに

なってしまったのでした ニコニコ

 

 

そしてそして、ファンミの配信

というのを初めて購入したのですが

(そして、全公演購入して

リアタイしたのですが 笑)

配信終了(9/7〜9/8)まで

何回でも再生できちゃうんですね〜 ニコニコ

 

配信終了までに

また復習しちゃおうっと ニコ