12/9(土)

 

 

@葛西

東葛西コミュニティ会館 にて

 

 

 

 

カリガリ博士

 

 

2年ほど前に

背景音楽も弁士もなしの

サイレント鑑賞 をしているので

詳細はそちらに

丸投げしてしまうこととして てへぺろ

 

 

今回は、背景音楽も

弁士の語りもあり お願い で

味わい深く、堪能いたしました

 

 

 

特に今回の担当弁士である

山城秀之 氏

 

演技力のある方で

 

まさにその映画の中の人物が

話しているかのような語り口

 

といって、演劇のような

(あ、これ、決して、演劇を

ディスっているわけではなく;)

 

過剰に大仰な感じではなく

 

映画に添えられる声として

なんともちょうどよき塩梅で ニコニコ

 

 

 

加えて、前回の鑑賞時も

思ったけれど

 

この歪みまくった舞台美術

 

 

オチに関係があるゆえ

なんだけれども

 

やっぱりとってもいいんですよね〜 照れ

 

 

そして、それを観ていたらば

ふっと、彷彿されたのが

今年観た『ヒンターラント

 

この『ヒンターラント

まさにこの『カリガリ博士』の

デジタル版を描く試み

でもあったらしいので

 

この、ふっと、は

試み、大成功!

ということなのでは お願い と

 

新旧の映画がまさに目の前で

二重写しになるような感覚に

 

ひとり座席で

興奮してしまったりして ニコニコ

 

 

さらに、個人的に、この作品

好みのツボを、グリグリなんだな

というのを再確認

 

 

眠り男チェザーレのこの

黒タイツのような

足のフォルムがしっかりと

認識できるシルエットに

隈取りのような化粧

 

幻想、耽美、怪奇、異形、等々が

大好物な身としては

たまらぬ … 照れ

 

 

 

そして

 

 

このひたすらに、どこまでも

てんでバラバラに歪んでいる

世界(=舞台美術)

 

最高ですね 照れ

 

 

もうまさに入りこみ

あっちらこっちらふらふらと

堪能したくなってしまう ニコニコ