5/4(土)のおでかけ記録

 

 

 

古民家なタイ料理屋さんで

おなかを満たしたあとも

 

引き続いて

表参道フラフラ散歩

 

 

 

四角と丸の建物群

 

 

たくさんの不思議(タイガー立石)を

思い出します ニコ

 

 

 

 

 

なぜだか

ジブリ(千と千尋の神隠しかな?)を

彷彿とするような店構え

 

 

仕度中の気になるお店

 

 

帰宅後のネット調べによると

 

ろばた焼きのお店らしく

 

七代目 寅

https://tabelog.com/tokyo/A1306/A130602/13004751/

 

機会があれば行ってみたイ

 

 

 

 

 

立ち寄った

フライングタイガーでは

 

 

おばーちゃん 犬 への

貢物をゲット!

 

ちなみに200円でした 流れ星

 

 

 

 

 

てくてくは続き

 

表参道ヒルズのある通りへ

 

 

ここだけタイムスリップ!

 

とてもとても、い〜い外観

ですねぇ

 

 

 

 

 

そのまま

てくてくしていくと

 

 

おや?なフラッグが

 

 

 

 

 

入ってみました

 

 

館内フラッグ(垂れ幕?)

 

 

 

 

 

ワンピースはあまり詳しくはないのですが

同居人がアニメを観ていたりするので

若干の知識はありまして

 

会場であるらしき

地下3階にあるスペース・オーへ

 

※ 5/12までなので会期は既に終了しています

 

 

 

ONE PIECE(ワンピース)と × になっている

Ground Y(グラウンド ワイ)とはなんぞや?

 

Yogji Yamamoto(ヨウジヤマモト)とかかな?

 

と云っていたら

見事にビンゴ、でした

 

 

帰宅後のネット調べによると

 

その Ground Y(グラウンド ワイ)によって、7月に

 

テレビアニメの放送20周年を迎えた

「ONE PIECE(ワンピース)」との

コラボレーションアイテムが発売されるらしく

 

その先駆けのイベントのよう

 

 

イベントスペース内には

筆のタッチで描かれた

それぞれのキャラクターの絵と

その着ている服の実物(Ground Yの服)が

展示されていて

 

さらに最奧の壁面には

やはり筆のタッチで描かれている

麦わら海賊団一味の絵が

バーーーン、とあって

 

会場内撮影NGだったので

写真はないのですが

 

その絵の迫力が凄くて

おおぉ キョロキョロ となりました

 

かっこよかったなぁ…

 

 

半端な知識の私でもそうだったので

きっとファンの方には

たまらなかったのでは

 

 

 

 

 

入場(無料)時にもらった

 

 

ステッカー

 

 

お宝かな?(海賊なだけに)