橙の斬撃 -43ページ目

日本平レポート2022-J1リーグ戦vsヴィッセル神戸編

日本平レポートいきますか。

まずスタジアムイベントから行きますかね。

この日はガールズデーということで、

女性向けのスタジアムグルメが用意されたほか、

スタジアムグルメ各店舗合計1500名先着の女性にパルチャンが進呈され、

スパークルダンスショーも特設スペースにておこなわれ、


駿河総合高等学校の和太鼓部




オレンジウェーブ
オレンジウェーブガールズ


常葉学園大学フラメンコ部


常葉学園大学チアリーディング部

のパフォーマンスが行われました。


橙紺神社では今回からおみくじが引けるようになりました。
(電子決済200円)


さらに鈴与グループデーでもあったので、

鈴与グループの各企業のブースがあり、

FDAさまや、

SSKフーズさま、




ベルファームさま


あかでみトマトを1kg500円で販売

さらに春華堂様とコラボで



うなぎパイジェラートが。


エコパでのダービーにも出店していたのですが、

ワシは食いそびれてしまったので今回は逃しませんでした。


鈴与レンタカーのエスパルスラッピング車両
(借りれます)


入場者プレゼント先着18000名に



このポンチョが。

せっかくなので、

フォトスポットで、

セルフタイマー撮影してみました。

と、こんな感じですかね。

理不尽見解2022-J1リーグ戦vsヴィッセル神戸編

えー、行ってまいりました。


ご存知の通り


0-0


スコアレスドロー


だったわけなんですが


正直得点の匂いが全くしませんでした。


勝負の分かれ目は交代カードだったかなぁ。



鈴木唯人選手や神谷選手を引っ込め無かったほうがよかった。



この試合権田選手が決めさせない雰囲気がすごくあったし、


神戸さんも仕事させないって雰囲気があった。


あと、今回すごく気になったのは、


すぐ後ろにボール下げてカウンターかけるチャンスをなくしたり、


自陣でそこを狙われピンチになったりする場面がいくつも見受けられた。


簡単に下げるクセを無くしたいなぁと観ていて感じました。





日本平レポート2022-J1リーグ戦vsセレッソ大阪戦

日本平レポートいきますか。


この日は田子の月もなかマッチということで、


田子の月様の富士山頂カー





が展示されたほか、


バックスタンドコンコースの出張ブースでは1500円以上でガラガラ抽選会参加できたり。

あと、試合開始前にキックインセレモニーならぬ、

スローインセレモニーが田子の月社長様の手によって行われたんですが、

アドリブで社長様がロングスローの構えをみせ、

そのままロングスロー!

権田選手もそれに呼応して予測地点に下がってキャッチしたりして。

(過去に二見宏志選手が田子の月のバナーの前からロングスローをして得点に繋がり、エスパルスサポーターがざわつき最中を買いに行くという現象が起きたという故事から。)

スタジアム大盛りあがり!

それから後援会員先着7000名に


ユニフォーム柄マスクが進呈された

パルクルブースではTwitterアカウントフォローをしめすと抽選会に参加できて。


ワシはカレー専用スパイスソースが当たりました。



後援会の横断幕メッセージ記入コーナーで記入したら
監督選手集合写真カードをもらえたりしました。


そして、スタジアムストアで3000円以上の買い物レシートを提示するとガラガラ抽選ができたので、

回してみたら

パルちゃん肩掛けバッグが当たっちゃいまして




試合後に広瀬晏夕広報部アンバサダーにサインをいただき写真も撮らせていただきました

と、こんな感じですかね。