橙の斬撃 -28ページ目

niboshi partyⅦ-10.16 PRINCESS OF LIVE2022其の参



空き時間にいつもの富士そばで補給した後、

高円寺HIGHに再び突入。

Rina生誕である。

そしてスタートは

さとうのおともだち。

まぁ、Rina関係者である。

一曲目
B TO Bの2度目の告白

をFEAMでパフォーマンス。

2曲目
BAPの1004

をMiyuおばちバックダンサーでパフォーマンス。

(準備のためYuki退く)

この2曲は全然知らなかったのでただただ手拍子していた。

3曲目

あぁ の First kiss

ここで、松下唯さんと今村美咲さんが加わって

にぼしの会としてパフォーマンス

この曲は2年前に聴いていたからなんとか覚えていた。

ここでMCでYukiが例年のように

チーズバーガー“ケーキ“を持って登場。

からの、

4曲目
AKB48の涙サプライズ

全員で。

AKBではないが、SKEのメンバーだった松下唯さんも歌ったからこれほぼ御本人登場で

テンション爆上がったのはいうまでもない。

そのあとわちゃわちゃ喋り倒して

さとうのおともだち。のステージは終了

直後のdeeper²と一曲コラボ


その後にぼしの会メンバーが並行物販へ。



松下唯さんはチェキ自撮りスタイル。


今村美咲さん

ワシは2021シーズン欠場していたため

2人とは2年ぶりになる。


Rina

この時のワシの衣装は事前予約していた生誕Tシャツなのだが、

実はバックプリントのため、

柄を映すため後ろ前にしたのである。


greeting:day-10.16 PRINCESS OF LIVE 2022 其の弐

終演後物販


Yuki


Rina

誕生日プレゼント先渡し。


Miyu


おばち

この回の衣装は

お気に入りの

葛西純vsエル・デスペラード対戦記念Tシャツで。


並行物販で撮りました。

i+chip=memory 花咲菜愛さん。

実は前身のi chip memoryの、

オリジナルメンバー3人の1人だったんです。

(以下オリジナル3)

で、彼女は一旦卒業して引退していたのですが、

おなじくオリジナル3最後のメンバーが卒業したあと、

復帰したのです。

復帰後もワシはFEAMワンマンやメンバーの生誕イベで観てはいたのですが、

なかなか物販にいけずじまいでして。

i+chip=memoryの物販特典会が観たいステージの合間にハマったため

ようやく物販に行って

よっ!久しぶり!

ってなったのでありました。

preparty:day-10.16 PRINCESS OF LIVE2022其の壱

す2022.10.16当日

交通手段をどうするか前日まで迷ったが、

帰りの手段を考慮し、

新幹線で移動することにした。

移動の兼ね合いでどうしても

生誕イベントの前の昼の部スタートには間に合わず。

それでもなんとか数分巻いて高円寺HIGHに。




スターターのdeeper²の2曲目ぐらいに間に合う。

時計の針をFEAMの出番へ進める。

一曲めから

雨のエチュード

でテンション爆上がり

2曲目
銀河のKISS☆☆☆

久々だったので大好きなサビの足技が出せず

3曲目
君の未来を愛してる

4曲目
明日へ

で、久しぶりのタオルぶんまわし。

昔なじみ曲ばかりで個人的には楽しかったなぁ。

 

 


セトリ動画です