橙の斬撃 -17ページ目

理不尽見解2023-J2リーグ戦vs藤枝MYFC編

えー、行ってまいりました。


ご存知の通り


5-0

で勝ったわけなんですけど


勝負の分かれ目としたら、


前節と同じようにファーストストライクで先制したところ


と言いたいところですが


ワシは


チアゴサンタナ選手の負傷交代


だと思っています。


変わって入った北川航也選手がそのあとゴールとアシスト決めてますし、


何度もゴールに迫ってました。


味方を活かすシーンも数知れず。


後半物足りなさはありましたけど、


藤枝さんのアタックをシャットアウトしたわけですしね。


レヴェルの違いを見せ付けたんじゃないかとおもいます。

日本平レポート2023-J2リーグ戦vsいわきFCへん

さて、日本平レポートいきますかね。

この日は荒天予報だったので、

(荒天予報により、大半のイベントが中止または内容変更)

シャトルバスでアイスタに向かいまして。



バスを降りると

はたらく車たちが展示されておりました。





そして、更に進んでいきますと、

前節栃木SC戦で配布していたカードにスタンプを押すブースがありまして。

押してもらうと


このように完成。


そして昨季のものになりますが、

レジャーシートがもらえました。

先着順でしたが。


こどもの日の翌々日ではありましたが

カブトを折る紙か、

折ったものを配布するブースがあり、

せっかくなので折ったものをいただきました。

本来なら子どもたちに折ってもらうワークショップを実施するはずだったんですが、

荒天予報によりこのような形に。


なお、今節から金沢戦まで

ディープシーブルー月間で、

スタジアムストアはディープシーブルー仕様に。

今節から、

PUMAとのコラボアパレルが新発売されて、

Tシャツも多数のデザインが展開されて

そのうちの1枚を買いました。



ユニフォームを含むアパレル商品を買うと


このようなステッカーがもらえました。

なお1万円以上買うと、

ジムサックがもらえたりしました。

その他のスタジアムイベントは

Jam9のミニライブが試合前ピッチ上で行われたり、

もう恒例となった

広瀬晏夕エスパルス広報部アンバサダーと三浦雄也広報のYou Tubeライブも行われました。

理不尽見解2023-J2リーグ戦vsいわきFC編

えー、行ってまいりました。


ご存知の通り


9-1

でエスパルスが勝ったわけなんですけども。


あまりにも圧倒すぎて勝負の分かれ目とか


局面がなかったんですけど


あえて言うなれば


先制点ですかね。


はじめのシュートで決めた、


まさにファーストストライクで仕留めた。


これで勢いに載ったのは間違いない。


あとは、いわきさんが守備を固めずずっと攻撃してきたってのもあるのかな、と。


その結果意地の1発か決まったんじゃないかとワシは思います。