こんにちは!
大阪のカウンセリングサロン、リフレッシュ・ジョイの五十嵐です。

あなたのこころの健康を取り戻しましょう。



一生懸命、お仕事がんばってる。

誰からも何のケチもつかないように、めちゃくちゃ気をつけてる。

私は、完璧主義!!



そんな人って、けっこうピリピリしてる。

私も、以前はそんな感じで「がんばる人」でした。



でも、、「私はがんばってる」「私は完璧」って思えば思うほど、対人関係が悪くなる。

それはなぜか?と考えてみました。



私はがんばってる。あなたももっとがんばりなさいよ!


そんな波動を出していました。

「私だったら、これぐらいはがんばるわよ!」

「なぜあなたはできないの!」

「なんてテキトウに取り組んでいるの!」

フザケンナ!ギャー!



確かに、自分もがんばってるけど、他人にもかなり厳しい。

これでは、周囲の人がしんどいですよね。



「職場にこんな人がいたら、働くのしんどいやろうな。」

ある日、自分で気づいて反省しました。

そして、少し落ち着いて自分の振る舞いを振り返ってみました。



たとえば、私の尊敬する上司が、そんな人だったらどうなっていただろう?

そう考えました。

でも、実際、上司は「自然体の人」が多かったです。



上司自身は、「自分が仕事を完璧にやらなくちゃ!」とは思ってない。

「仕事は自分でやらないといけないものだ」とも思っていない。

部下や同僚に仕事を割り振っていく。

仕事の出来具合に対しても、おおらか。(いい加減、というわけではない)

私達の仕事をまとめ、最終的な責任を担ってくれる。



私の周りの「出世した人(=上司)」は仕事を任せるのがうまい人だった。

人柄が穏やかなので、私達は心地よく仕事ができた。

相談もしやすかった。

仕事の進み具合も報告しやすかったです。



過去の「できる上司」はみんなそんな人でした。



そもそも、テンパってる人と一緒にいると、周囲も疲れますよね。

HSPの人だと、影響受けまくるじゃないですか!

気の毒すぎる!



そのことに気づいてから、自分も変わり、周囲も変わりました。

結局、「頑張りすぎる」ことをやめたら、誰からも「扱いやすい人間」になったと思います。

同僚との人間関係もよくなりました。



今は一人でお仕事をしていますが、そこは変わらずやっています。

一人で自営業をやっているのだから、全部自分でやらなくちゃ!って思わない。

できないことは、プロにお願いしたり、、、

勉強会の仲間に聞いたり、、

その分野に詳しそうな人を探します。



一人でお仕事して、一人の家に帰って、、全部自分でできてしまったら・・。

ともすれば心が荒みます。

でも、思うんですよね。

私は何でも自分でできるような人ではない。

でも、たくさんの人に支えられているなぁって思うんです。

私は、一人でがんばってるんじゃないのです。



他人の協力を得られる。

周囲に支えてもらえる。

それって幸せなことですよね!



わー、私って幸せー!

そういう気持ちでいられるように過ごしていきましょう。



リフレッシュ・ジョイのカウンセリング



こころの健康を取り戻しましょう
★リフレッシュ・ジョイ★
【カウンセリングのHP】
リフレッシュ・ジョイメンタルHP

【整体のHP】
リフレッシュ・ジョイHP

★気軽にお問い合わせください。

アクセスはこちら
お問い合わせはこちら
06-6306-6063

【営業時間】
10:00~20:00 土日も営業・金曜定休

【住所】
〒5320023 大阪市淀川区十三2-8-2

ここをクリックするとLINEに友達追加
LINE公式アカウント @rf-joy.com




ランキングに参加しています!
↓ポチッとしていただけると励みになります^^