こんにちは!
大阪のカウンセリングサロン、リフレッシュ・ジョイの五十嵐です。
あなたのこころの健康を取り戻しましょう。
「思考停止」って、、恐怖が迫っている!
そんなときに固まっちゃう・・そんな感じ!
たとえば、恐竜が真後ろにいる!!
クリーチャーに、、ロックオンされた!
そんなとき、、
「う、、動けない、、、」
ってなりますよね。
そして、あまりにも恐怖が強すぎたら、、
逃げようか?
攻撃しようか?
なにか対策法がないのか?
そう考えることすら諦めて、、
「ああっ!もうどうにでもなれ!」
諦めてしまって、あああああ、、
クワレタ・・・
映画では、一般ピーポーがやられるとき、
そんな感じ。
そして、ヒーロー・ヒロインは、ちっがーうのYO!
っていう描き方しますよね~。
日常生活でも「思考停止」は起こりがち
ショックなことが起こる。
しばらく思考がついてこない。
そんな経験は、ありませんか?
信じられない。
ショックすぎて、言葉は聞こえてるけど、、、
えっ、、?それどういうこと?
ガーン。
そういう状態のこと。
日常生活の中でも、
「いやな結果だな・・」
「考えたくないな・・」
そういう思考で、「思考停止状態」になることもあります。
きっちり相手に謝罪した方がいいことがあったのに、
つい、、、そのままにしてしまう。
失礼なことをしたなぁ。
フォローを入れておいたほうがいいなぁ。
彼氏に嫌な言い方をしちゃった。
友達と喧嘩をしてしまった。
でも、、なんか、言えない。
そのままにしちゃう。
結局、そのまま、何事もなかったように過ごせることも多いですよね。
でも、、どうですか?
あなたの中で・・・。
友達は、「本当は、ちゃんと仲直りしたかった」
「ちゃんと話をしてお互いの思いを知りたかった」
でも、、、あなたはそれができない。
「話し合い」が怖い。
「ホンネを言えない」
あなたが、思考停止するときは、どんなとき?
その先に、ちょっとした「思い込み」
があるのかもしれませんよ。
実際、やってみたら、そんなに大変なことではなかった。
でも、、最初、「私はこんな大変なこと、やりたくない!」
そう思って、怒りが出た。
「言う通りにやりなさい」って言われるのが怖くて、
先に喧嘩腰になってしまった。
これも、「思考停止」です。
実際は大したことないのに、
「なんか大変だ!断りたい!拒否したい」
そういう思いが、、、態度にあらわれる。
状況に気づけば大丈夫!
「あ、私は不安・恐怖に操られているな」
「何が不安なんだろう?」
「何が起こって大変だろうと考えたの?」
実際、どうなの?
もう少し掘り下げて考えてみよう。
落ち着いて、状況を整理する。
すると、、、
「意外と大丈夫だ^^」
ってわかることもありますよ。
自分の不安・恐怖心、そして怠慢な心が、
なにかを拒否したときに、
気づきましょう。
そして、自分自身に聞きましょう。
「何が不安なの?」
「何がメンドクサイの?」
「何をやりたくないの?」
「どういう状況になりたくないと思っているの?」
言語化できない自分の心の中のコドモに、
気づいてくださいね^^
リフレッシュ・ジョイのカウンセリング
ランキングに参加しています!
↓ポチッとしていただけると励みになります^^


大阪のカウンセリングサロン、リフレッシュ・ジョイの五十嵐です。
あなたのこころの健康を取り戻しましょう。
「思考停止」って、、恐怖が迫っている!
そんなときに固まっちゃう・・そんな感じ!
たとえば、恐竜が真後ろにいる!!
クリーチャーに、、ロックオンされた!
そんなとき、、
「う、、動けない、、、」
ってなりますよね。
そして、あまりにも恐怖が強すぎたら、、
逃げようか?
攻撃しようか?
なにか対策法がないのか?
そう考えることすら諦めて、、
「ああっ!もうどうにでもなれ!」
諦めてしまって、あああああ、、
クワレタ・・・
映画では、一般ピーポーがやられるとき、
そんな感じ。
そして、ヒーロー・ヒロインは、ちっがーうのYO!
っていう描き方しますよね~。
日常生活でも「思考停止」は起こりがち
ショックなことが起こる。
しばらく思考がついてこない。
そんな経験は、ありませんか?
信じられない。
ショックすぎて、言葉は聞こえてるけど、、、
えっ、、?それどういうこと?
ガーン。
そういう状態のこと。
日常生活の中でも、
「いやな結果だな・・」
「考えたくないな・・」
そういう思考で、「思考停止状態」になることもあります。
きっちり相手に謝罪した方がいいことがあったのに、
つい、、、そのままにしてしまう。
失礼なことをしたなぁ。
フォローを入れておいたほうがいいなぁ。
彼氏に嫌な言い方をしちゃった。
友達と喧嘩をしてしまった。
でも、、なんか、言えない。
そのままにしちゃう。
結局、そのまま、何事もなかったように過ごせることも多いですよね。
でも、、どうですか?
あなたの中で・・・。
友達は、「本当は、ちゃんと仲直りしたかった」
「ちゃんと話をしてお互いの思いを知りたかった」
でも、、、あなたはそれができない。
「話し合い」が怖い。
「ホンネを言えない」
あなたが、思考停止するときは、どんなとき?
その先に、ちょっとした「思い込み」
があるのかもしれませんよ。
実際、やってみたら、そんなに大変なことではなかった。
でも、、最初、「私はこんな大変なこと、やりたくない!」
そう思って、怒りが出た。
「言う通りにやりなさい」って言われるのが怖くて、
先に喧嘩腰になってしまった。
これも、「思考停止」です。
実際は大したことないのに、
「なんか大変だ!断りたい!拒否したい」
そういう思いが、、、態度にあらわれる。
状況に気づけば大丈夫!
「あ、私は不安・恐怖に操られているな」
「何が不安なんだろう?」
「何が起こって大変だろうと考えたの?」
実際、どうなの?
もう少し掘り下げて考えてみよう。
落ち着いて、状況を整理する。
すると、、、
「意外と大丈夫だ^^」
ってわかることもありますよ。
自分の不安・恐怖心、そして怠慢な心が、
なにかを拒否したときに、
気づきましょう。
そして、自分自身に聞きましょう。
「何が不安なの?」
「何がメンドクサイの?」
「何をやりたくないの?」
「どういう状況になりたくないと思っているの?」
言語化できない自分の心の中のコドモに、
気づいてくださいね^^
リフレッシュ・ジョイのカウンセリング
こころの健康を取り戻しましょう
★リフレッシュ・ジョイ★
★リフレッシュ・ジョイ★
【カウンセリングのHP】
リフレッシュ・ジョイメンタルHP
【整体のHP】
リフレッシュ・ジョイHP
★気軽にお問い合わせください。
アクセスはこちら
お問い合わせはこちら
06-6306-6063
【営業時間】
10:00~20:00 土日も営業・金曜定休
【住所】
〒5320023 大阪市淀川区十三2-8-2
ここをクリックするとLINEに友達追加
リフレッシュ・ジョイメンタルHP
【整体のHP】
リフレッシュ・ジョイHP
★気軽にお問い合わせください。
アクセスはこちら
お問い合わせはこちら
06-6306-6063
【営業時間】
10:00~20:00 土日も営業・金曜定休
【住所】
〒5320023 大阪市淀川区十三2-8-2
ここをクリックするとLINEに友達追加
LINE公式アカウント @rf-joy.com
ランキングに参加しています!
↓ポチッとしていただけると励みになります^^
