こんにちは。
大阪市淀川区、十三の整体サロン リフレッシュ・ジョイの五十嵐です。
毎日、「楽しく」生きる方法を考えましょ~!
誰かとうまくいかない。
なんかすぐに腹が立ってしまう。
人間関係を壊してしまう。
仕事が長続きしない。
いろいろうまくいかなくて、しんどい。
そんなことも多いですよね。
「それってなんでかな?」
って、いつも考えます。
心が安定している人はどんな人だろう。
誰とでもうまくやっていける人って?
過去の私の話を書きますね。
私は短気な人間だったし、それを直したかった。
会社では後輩が、
プライベートでは彼氏が、
私の機嫌をうかがう。
「顔色を伺われる・・・そのこと自体も、またムカつく!!」
・・・とまあ、もう、最悪な人格でした。
ずーっとずーっとそんな自分でいるのは嫌だった。
だから、、すごく悩みました。
そして、自分なりに見つけた対処法があります。
それが、腹が立ったとき、
一連の出来事と気持ちを
「紙に書くこと」
でした。
「怒りを克服した方法と考え方」をお伝えします。
最終的に私は、日常生活に支障をきたす短気は
かなりおさまりました。
やったぜ!
もちろん、もとの性格は変わっていません。
時と場合によっては思ったことをそのまま言っちゃう、、とか、
集団の中では、なんかちょっと浮いちゃう。
空気を読まないキャラクター、、っていうのは、
変わってないです。
そこは「変わらなくていい」って思っています。
それって私の長所だと思うので^^
さて、、、「怒り」について深めた結果、、、
私は常に「大事にして欲しい」
って要求していた、、っていうこと気づきました。
「私を大事にして欲しい」
そう思う理由はなんだろう?
たとえばこんなことでもワークできます。
「お前!ぶつかってくるなYO!」
「お釣りを丁寧に渡せYO!」
、、、と思ったとして・・
こう感じて怒ったなぁ、、って紙に書く。
→私が目に入らなかったの?失礼よね!
→私をないがしろにしないでよ!
→もっと丁寧にお金を渡してよ!
→私にやさしくしてよ。
そう思うから、怒るんだなぁーって、
書き出して、気づいていきました。
そして、自分で自分に話しかけます。
→ああ、、かわいそうやったね。
→丁寧に扱って欲しかったよね。
→ぶつかって痛かった?気遣ってほしかったよね。
私の中に、子供がいて、その子とお話する感じ。
そして、私は気づいたんです。
怒るときって、「あなたがこうしてよ!」
「私を大事にしてよ!」
「私を傷つけないでよ!」
って言ってる。
ああしてくれ、
こうしてくれ、、って言ってるなぁ・・・。
おお。。おおう!!
それって、、、「クレクレ星人」やんカァ-!
世界の誰もが「クレクレ星人」だったらどう?
人って、
「他人に大切に扱われたい。」
「私を愛して欲しい。」
そう思うのは当然のこと。
でも、、誰もが他人に対してそう思っていたら、
世の中クレクレ星人だらけになっちゃうぞ!!
少なくとも自分のことは自分で満たしてあげないと、
私はいつまでたっても幸せになれないなぁ。。。
そう思いました。
しみじみと・・・。
要求してばかりいると、一緒にいる相手は、
いつもしんどい。
私の要求に、いつでも答えないといけないから。
いつでも、私を満たしてあげないといけないから。
疲れてしまうと思います。
実際、私のせいでウツになっちゃった彼氏もいました・・。
ごめんなー!ごめんなー!
こんな自分はダメだなぁーと思いました。
自分で自分のことが好きじゃないなら、
まずやるべきことがある、、って思いました。
「自分のことを、自分で愛そう。」
「自分のことは、自分で満たそう」
「自分ができないからといって、
他人に求めるのは、もうやめよう」
「私、変わりたい」って本気で思って、
取り組みました。
そして、
「不愉快な私」
「不機嫌な私」
からは、卒業していきました。
ただ、望むだけ。
そこに向かって、進むだけ。
最初はそれだけだったなぁ、、って思いました。
カウンセリングで、しんどいワークの時期もあります。
でも、、変わりたいですか?
変わらないでもいいや、、っていう選択肢もありますよ。
でも、変わったら、、、周囲の人も変わります。
自分を取り巻く世界が、変わります。
あなたを、応援しています。
大阪・十三 整体 リフレッシュ・ジョイ
★気軽にお問い合わせください。
アクセスはこちら
お問い合わせはこちら
06-6306-6063
【営業時間】
10:00~20:00 土日も営業・金曜定休
【住所】
〒5320023 大阪市淀川区十三2-8-2
LINE公式アカウント @rf-joy.com
ランキングに参加しています!
↓ポチッとしていただけると励みになります^^