こんにちは。
大阪市淀川区、十三の整体サロン リフレッシュ・ジョイの五十嵐です。
毎日、「楽しく」生きる方法を考えましょ~!
毎日の生活の中で、いつも自分に問う。
私達は、毎日の生活の中で、たくさんの質問をしています。
寝る前に「明日、何時に起きよう?」
朝起きたら、「何食べよう?先に顔洗う?トイレ?」
出かけるとき「忘れ物ない?」
「今日は会議があったっけ?」
自分の中で、「次、何する?」という流れを、
自己質問→答える→行動する、、
を繰り返しいます。
あなたが何かのことを考えていて、
「モヤモヤ」とした感情が出てきたとき。
「あれっ?今、なんかモヤモヤしたなぁ。何だろう?」
そう思ったり、
「なんだかわからんけどイライラする・・」
そう感じたとき、
それって何でしょう?
あなたが本当に自分のことをしっかり理解していたら、
「ああ、これはこういうことだわ」
って説明できるはず。
でも、「なんかわからんけどイライラする・・」
「こんなことでここまで怒ることでもないのになぁ・・」
そう思っているのに、烈火のごとく怒ってしまう。
もしくは、落ち込む。
そういう、「自分のことなのに、説明できないこと」
ってないですか?
あなた自身ですら、知らないあなたがいる・・
ギャー!
何?私、何モノなの?
って思いますか?
でも、
「なんかわからんけど、私が本当にやりたかったことは
これじゃないと思う」
そういう場合の
『なんかわからんけど』
これって何なの!!
それが、大問題!
それさえわかれば、
人生に迷うことなんてないし、
常に自分の好きなこと、やりたいことがわかるはず!
わけもなく、モヤモヤー!とかイライラー!とか、
ドドド・・・ザッパーン!!
、、、と悲しみが押し寄せる、、もありません。
自分でもわからん
「モヤモヤ、イライラ、悲しみ」を減らす方法
はい、では解決策です^^
練習法みたいな感じですけど、習慣化してみてください。
自分に対して、質問する癖をつける。
(朝、コーヒー飲む?みたいな習慣化したものではなく、
なにか出来事があったときなどに、意図的にやる)
具体的には、こんな感じです。
イメージできますか?
例えば、
「あの人が話している姿を見ると、なんかイライラする。」
っていうことがあったら、
→自分と相手の間に、「中立的な立場の人」をつくる。
→架空のその人に聞く。
→「今、このヒトになぜイライラしてるんでしょうかねぇ?」
→なにか悪いこと言ったかな?
→そこまでイライラするほどのことを、言ったかな?
もし、そこまでの内容じゃなかった場合、、、
→それって、相手の問題じゃないかもよ?
→じゃあ、何が関係あるんやろうね?
(架空の中立のヒトが私に聞いてくる)
以下、「架空の中立のヒト」が私に質問してくる。
→なんか、昔、似たようなキャラのヒトがいたのかな?
→そのヒトのこと、嫌いだったの?
→その過去の嫌いだったヒトと、このヒトは、キャラが似てるけど、
違うヒトだよね?
→嫌いだったヒトのことを思い出してみて、どんなところが嫌いだったの?
→その嫌いだったヒトと、今、目の前にいるヒトと、どこまで似てる?
→目の前のヒトのこと、嫌いでOKなの?
・・・そんな感じで、質問に答えながら、
「どこが腹が立つポイントで」
「その理由は何か?」
などが整理されていって、気持ちが落ち着いていきますよ。
人とうまくコミュニケーションが取れる人は、
「コミュ力がある」って言いますよね。
「コミュ力がある人」って、「質問が上手な人」です。
自分の中で、「質問する力」をアップすると、
自分のことをよく把握でいている人になるし、
他人への質問も上手になっていきますよ^^
あなたの中の「あなたの魂」は、
あなたのことが大好き!って思ってる人ですよ!
たくさん質問して、
たくさんコミュニケーションをとってください。
この「自分に質問する」っていうことを習慣化すると、
あなたが「愛される価値のある人」っていうことを、
しみじみと実感できようになりますよ^^
(お試しセッション1時間無料!オンライン)
(LINEでカウンセリングにお申し込みする方は、
フルネーム・携帯電話番号・希望の日時の候補を記入くださいね)
@rf-joy.com
大阪・十三 整体 リフレッシュ・ジョイ
★気軽にお問い合わせください。
アクセスはこちら
お問い合わせはこちら
06-6306-6063
【営業時間】
10:00~20:00 土日も営業・金曜定休
【住所】
〒5320023 大阪市淀川区十三2-8-2 URビル
ランキングに参加しています!
↓ポチッとしていただけると励みになります^^