こんにちは。

大阪市淀川区、十三の整体サロン リフレッシュ・ジョイの五十嵐です。

 

 

 

上司や同僚、取引先とうまくやりとりができない。

周囲の人から自分が嫌われていないか?気になる。

相手の言葉が信用できず、後になってずっと悩んでしまう。

いろいろ考えすぎるので、体力を消耗して疲れやすい。

 

 

 

対人関係の癖は、過去のトラウマとも深い関係があります。

 

 

 

クライアントは、上司のことでもずっと悩んでいました。

提出した書類に対して、たくさんお訂正・修正が入る。

厳しく叱られる。

ミーティング中に、みんなの前で注意される。

 

 

 

事あるごとに激しく落ち込み、

みるみるうちに自己肯定感が下がり、

相手の言うことにビクビクするようになっていきました。

 
 
 

ここで、上司の立場に立って考えてみましょう。

人の才能を大きく開花させたいときや、
部下を育てたい、
才能を伸ばしてあげたい、、、
そう思ったとき、上司はどうするでしょう?
もちろん、褒めたりもするだろうけど、
ときには厳しいことも言うでしょう。
 
 
 
期待すればするほど、厳しいことも言うかもしれません。
それでもがんばった。
それでも、食らいついていって、上司の技術を盗みたいと思ったなら、、
上司との信頼関係も篤くなり、かけがえのない関係となるでしょう。
 

 

 

上司はあなたを「いじめたい」のではなく、

「才能をのばしたかった」のかもしれません。

(あくまでも可能性として考えてみていただきました)

 

 

 

「成長してほしい」という期待が大きかったり、

頑張ってほしいときには、

厳しくすることもあると思いませんか?

 

 

厳しい父親のトラウマがありますね。

でも、、、あなたは厳しくされるのが苦手です。

苦手どころか「トラウマ」です。

「厳しいしつけ」、「厳しい教育」が大嫌いなのです。

怖い・・・

父親を思い出す。

いやだ・・・。無理。

「強く言われた」

「怒られてるかも」

そう思うと、反射的に体が硬直し、頭が真っ白になる。

 

 

 

その間、トラウマの発作のようになっているので、

仕事がまったく進みません・・。

 

 

 

でも、職場の上司も同僚も、

あなたのトラウマのことは知らない。

 

 

 

あなたは、会社の同僚や友人のトラウマのこととか、

把握していますか?

通常、知らないですよね・・・。

日常生活において、そこまで把握し合う必要はないし、

気にせずお話したり、お仕事したりするものですよね。

 

 

 

あなたの上司は、もしかすると、、、

あなたをいじめたのではなく、

期待していたのかもしれないと思いませんか?

(事実はわかりませんが、考えてみてください)

 

 

 

上司は、あなたのトラウマを、知っておく必要ありますか?

もし、上司が部下のトラウマを知っておく必要があるとすれば、

上司ってめっちゃ大変ですよね!!

体がもたないのではないかしら・・・。

 

 

 

あなたのトラウマは、あなたの問題ですよね。

「私をわかってほしい(私を理解してクレ)」

「私を叱らないでクレ」

「私に厳しくしないでクレ」

・・・そんな「クレクレの人生」を卒業しましょう、

クレクレ星人、ヤーメーロー!!

 

 

 

これが理解できれば、あなたがずっと感じている

「生きづらさ」から、スッパリと卒業できますよ!

あなたは応援しています。

 

 

 

遠隔地の方は、電話カウンセリングがおすすめです。

(電話カウンセリングは、1時間お試しが無料です♪)

 

 

 

[関連ブログ記事]

 

 

 

 

★一緒に進みましょう~★

メール講座の内容とお申込みのページへ

 

 

 

 

フォローしてね…

 

 

 

登録で整体(60分コース)10%OFFクーポンをプレゼント!

個別相談もお気軽に^^
 

 @rf-joy.com

 

 

 

★アトピー・アレルギー体質改善の整体サロン★
【リフレッシュ・ジョイ HP】
大阪・十三 整体 リフレッシュ・ジョイ
★気軽にお問い合わせください。

アクセスはこちら

お問い合わせはこちら

06-6306-6063


【営業時間】
10:00~20:00 土日も営業・金曜定休

【住所】
〒5320023 大阪市淀川区十三2-8-2 URビル 

 

 

ランキングに参加しています!

↓ポチッとしていただけると励みになります^^

   

 


アトピー性皮膚炎ランキング