こんにちは。
大阪市淀川区、十三の整体サロン リフレッシュ・ジョイの五十嵐です。
自分の名前が大っきらい!
そういう方がいました。
それが生まれたときからの名前なら、
あるタイミングで呼び名を変える。
「○○って呼んで」などと最初に周知するのも
一つの方法かもしれません。
自分の名前って。
一日のうちに、何度も耳にしますよね。
誰かと話をしていて、
「○○さんは、どうですか?」
待合室で、
「○○さーん!どうぞー」
メールを誰かに書いたら、末尾に。
「○○より」って書くし、
メールの差出人欄にも
「○○」って入ってる。
受信したメールのタイトルや、宛先に、
「○○」って自分の名前がある。
アプリやサイトに登録する、ログイン名には、
「お名前を記入」する。
結婚式に参加したときの、席指定にも
「○○」って書いて置かれてる。
セミナーに参加したら?
「○○です」って名乗る。
そうやって、何回も、何回も。
生きてきた中で、
一番口にするコトバ。
それが、「自分の名前」
それが、
「大っきらい!!」
だったら、どうだろう?
つらいよね~
もし、本当に「大っきらい!」なら、
名前を変えてしまおう。
戸籍上は無理でも、呼び名やあだ名だけでも。
今後、自営業を考えているなら、
開業する前がタイミング。
ブログを始めるのなら、読者が少ないうちが、タイミング。
ホームページを作るなら、そのタイミングで。
呼ばれて、嬉しい名前をつけましょう。
どんな名前で、呼ばれたい?
どんな響きが、好き?
どんな音が、テンション上がる?
自分が好きな名前には、パワーがある。
好きな音。
好きな人。
好きなもの。
その名前を聞くと、
愛しているものがパッ!と思い浮かぶ。
そんな名前。
自分が聞いて、
自分が目にして、
心地いい名前。
力がみなぎってくる名前。
大好きな人が、つけてくれた「名前」
自分でつけた「名前」
どんどん、愛が深まる「名前」
私が大好きな「名前」
そして、そんな名前をもつ私を、
自分でもっと大好きになる、
そんな名前を
つけてくださいね。
★無料期間中は何度でもOK!★
継続サポートしてます!空きが減ってきてマス~
何回受けても無料だから♪イェーイ^^
女性のみなさん、お気軽にどうぞ~
電話/ズームカウンセリング⇒恐怖心が取れない方のための【特別メニュー】
【アトピー・アレルギー体質の方のためのメール講座】
[関連ブログ記事]
登録で整体(60分コース)10%OFFクーポンをプレゼント!
@rf-joy.com
大阪・十三 整体 リフレッシュ・ジョイ
★気軽にお問い合わせください。
アクセスはこちら
お問い合わせはこちら
06-6306-6063
【営業時間】
10:00~20:00 土日も営業・金曜定休
【住所】
〒5320023 大阪市淀川区十三2-8-2 URビル
ランキングに参加しています!
↓ポチッとしていただけると励みになります^^