こんにちは。
大阪市淀川区、十三の整体サロン リフレッシュ・ジョイの五十嵐です。
私たちは
「ハタチを堺に、もう大人」
「大学生になったら」
「就職したら」
一応、そういう境界はあったかもしれませんが、
だからといって
精神面までコロッと変化した。
・・・そんなわけではありませんよね.
精神的な自立をしていたとしても、
自分の中には、
「子供っぽい自分」がいるし、
逆に、コドモ時代でも、
「大人っぽい自分」も
いたのではないですか?
このように、入り混じっていて、
精神的にもうあなたは完全に大人だから!!
そういう境界線はありません。
大人と子供の境界線のなさについて、
私がびっくりしたことがあるので、
書きますね。
私の字は、50歳の今になっても、
きれいな「オトナの字」ではありません。
縦書きの、筆記体?も書けない。
(実は、読むのも得意ではないです(笑))
私は、母親の字がとても好きでした。
四角くて、字の形も、
模範的な字の見本に、ある程度忠実。
勢いがあって、豪快なところもある。
彼女の性格がよく出ていたと思います。
私は、
「いつか大人になったらこんな字が
書けるようになるんや!」
そう思い込んでいました。
なんとなーく、
「大人になったら、自然にこんな字が書けるようになるもんや」
って、、、
「それはいつなんかなぁ?ワクワク^^」
って思ってました(笑)
今思うと、アホですね(笑)
もちろん、その後、何年も待っても、
字、うまくならへんやんけ!
おーい!いつになったら
「オトナの字になるの?私!」
って疑問に思っていました。
そして、、「おかしいなぁ?」って思っているのにも関わらず
誰にも聞いたことがありませんでした。
今思えば、誰かに一言、
聞けばよかった。
そしたら
「はぁ?急に字が変化するなんてことはないよ!」
「上手になりたいのなら、練習しなくちゃね!」
って教えてもらえたはずですね。
結局、そんな理由で、、
私の字は達筆には程遠いです(笑)
まあ、子供のころから「書く」ことは好きだったので、
今の自分の字を強化し続けてきました。
悪筆なりに、自分でも読めない、、っていうほどはないのは、
「書くことに慣れている」からでしょう。
さて、私の「手書き文字」の話を長々と書きましたが・・
精神面でも同じです。
同じパターンの悩みがありますか?
[関連ブログ記事]
LINE登録の方に整体10%OFFクーポンをプレゼント!
@rf-joy.com
大阪・十三 整体 リフレッシュ・ジョイ
★気軽にお問い合わせください。
アクセスはこちら
お問い合わせはこちら
06-6306-6063
【営業時間】
10:00~20:00 土日も営業・金曜定休
【住所】
〒5320023 大阪市淀川区十三2-8-2 URビル
ランキングに参加しています!
↓ポチッとしていただけると励みになります^^