こんにちは。

大阪・十三の整体サロン、リフレッシュ・ジョイの五十嵐です。

 

 

 

子供が大喧嘩した後なのに、

上機嫌になり、鼻歌まで歌っている。。。

どういうことでしょう?

そういう相談がありました。

 

 

 

その子は幼少期に、他のきょうだいが体が弱くて、

あまりかまってあげられなかったそうです。

 

 

 

だから、今でも、子供は

「足りない」

「もっと私を見て!」

と、どんどん求めてくる。

 

 

 

学校に行かない。

友達と問題を起こす。

悩んで落ち込んでいる姿を見せに来る・・

などのアピール行動も。

 

 

 

そのたびに、

「私が、以前はかまってあげられなかったから・・」

「ごめんね」

「私のせいだもんね」

と、親は子供の要求に答えようと必死になってしまう。

親は罪悪感まみれになっている・・。

 

 

 

確かに、子供が愛情不足を感じるのは、

あなたのせいかもしれない。

 

 

 

子供はあなたの罪の意識を刺激して、

「もっとクレ!」

「もっとクレ!」

と底なしに要求してきます。

 

 

 

子供がまだ赤ちゃんならいいのですが、

子供の成長は、早いですよね。

今は、その子は中学生です。

 

 

 

幼少期の感覚で、同じように対処できない。

抱っこしておむつ替えてオッパイ上げて~

中学生に?

ギャー!!!!やめてよ!(笑)

 

 

 

だから、別の方法でやりましょう^^

一度、真正面から向き合うんです。

 

 

 

胸のチャクラを正面に向かわせ、

ちゃんと目を見て話をしましょう。

 

 

 

「あなたのことを信じてる」

「あなたのことを愛してるよ」

「立派な親じゃなくてごめんね。」

 

 

 

「ああ、親も不器用だったけど、

私は愛されていたんだ」

子供にその事実が深く伝われば、

変わってきますよ。

 

 

 

自己肯定ができるようになって

「自分で自分を満たせる」とわかります。

 

 

 

潜在意識(過去の記憶)が塗り替えられたら、

もう大丈夫^^

 

 

 

無意識レベルに入ってしまっている記憶。

赤ちゃんのときの皮膚感覚。

お母さんの体温。お母さんの匂い。

 

 

 

おばちゃんとおばあちゃんになって、

そんなことやってられるかー!

キモいわ!

ってなりますよね?

 

 

 

胸のチャクラを向き合わせて、

ちゃんと対峙してみましょう。

 

 

 

あなたが

「罪悪感を抱いた」時点で、

「あなたは子供を愛している」

証拠ですよね^^

本当の毒親なら、

そんなことにも気づきませんよ!

 

 

悪いことしたなぁ。

私が間違っていたなぁ。

「そういうときは、ちゃんと相手の目を見て謝りなさい!」

そうやって育てませんでしたか?

 

 

 

親であるあなたが

子供に対して

「悪かったなぁ。でけへんかったなぁ」

って思ったら、

 

 

 

「子供の目を見てしっかり謝る」

 

 

 

とても大事ですよね^^

 

 

 

親も子も・・そして、子供の子供も・・

それぞれが 自分の人生を

生きられますように。

 

 

 

 

[関連ブログ記事]

相手の立場で「深く」掘り下げよう

 

 

 

LINE登録の方に整体10%OFFクーポンをプレゼント!

個別相談もお気軽に^^
 

 @rf-joy.com

 

 

 

★アトピー・アレルギー体質改善の整体サロン★
【リフレッシュ・ジョイ HP】
大阪・十三 整体 リフレッシュ・ジョイ
★気軽にお問い合わせください。

アクセスはこちら

お問い合わせはこちら

06-6306-6063


【営業時間】
10:00~20:00 土日も営業・金曜定休

【住所】
〒5320023 大阪市淀川区十三2-8-2 URビル 

 

 

ランキングに参加しています!

↓ポチッとしていただけると励みになります^^

   

 


アトピー性皮膚炎ランキング