こんにちは。
大阪・十三の整体サロン、リフレッシュ・ジョイの五十嵐です。
アトピー・アレルギーで
「過去」は悔やんでも仕方がないと書きました。
でも、今出ているアトピーは、
過去はずっと薬の服用や塗布で
抑えてきた、その影響かもしれません。
クヨクヨ悔やむ必要はまったくナーイ!!
日常生活で、どんどん解消していきましょうね^^
未来のために、毒素ハイシューツ(排出)!
そのために・・・水分をたくさん摂る。
ガブガブ!飲め飲め!
今まで薬を服用してきた、、という方は、
ある意味、「薬」という化学物質を摂取してきたことで、
体の中に、成分が残っている可能性があります。
科学的な成分は、体の中では主に
肝臓
腎臓
など、解毒する働きをする臓器で消化液などを分泌し、
体から排泄していきます。
内臓が活発に働くために、
水分を多く消耗します。
だから、体が代謝しやすいように、
水分を意識して摂ることがおすすめです。
できれば、お水にしましょう。(お白湯はもっとイイです^^)
コーヒーは利尿作用が強いのでコーヒーを飲む場合は、
「水」も意識して多く飲みましょう^^
清涼飲料水は白砂糖がめちゃくちゃたくさん
入っているので、飲むのをやめましょう・・・
(ポカリとかも清涼飲料水です~)
水以外に何かほしい場合は、
ルイボスティーやハーブティー、はと麦茶などはいいですね^^
アトピー・アレルギーで冷え性のある方は、
「のぼせ」を感じませんか?
冷え取り対策も大切ですが、そういう方も、
「水分の摂取」
心がけてくださいね。
少し多く水を飲みすぎた程度で
むくみませんのでご安心くださいね^^
ちゃんと出ますカラァー!ジョンジョンジョーン
次回は、「水を飲むときの気功的なコツ」について書きますね。
「アレルギー体質改善整体」(月4回の整体)では、
マンツーマンであなたに合わせたアドバイスができます^^
LINE登録の方に整体10%OFFクーポンをプレゼント!
@rf-joy.com
大阪・十三 整体 リフレッシュ・ジョイ
★気軽にお問い合わせください。
アクセスはこちら
お問い合わせはこちら
06-6306-6063
【営業時間】
10:00~20:00 土日も営業・金曜定休
【住所】
〒5320023 大阪市淀川区十三2-8-2 URビル
ランキングに参加しています!
↓ポチッとしていただけると励みになります^^