こんにちは。

大阪・十三の整体サロン、リフレッシュ・ジョイの五十嵐です。

 

 

 

喜・怒・哀・楽

あなたは感情は豊かですか?

 

 

 

どの感情も、私達が生きていく上で、とても大切なものです。

「怒り」って良くない・・っていう印象がありませんか?

怒っているときの、威圧的な感じ。

不愉快な感じ。

イライラする。

怖い。

 

 

 

「怒りの感情をもつこと」が、つらい・・という人がいるかもしれません。

でも、「怒り」そのものは、大切な感情ですよ。

「怒り」があるから、その後、冷静になって反省できる。

「怒り」があるから、がんばれる。

「怒り」があるから、燃える。

 

 

 

「怒り」は、誰かをコントロールするための

威嚇の道具ではありません。

 

 

 

会社でも家でも、

とっても感じがよくて、

コミュニケーション上手だと思われていた人がいました。

 

 

 

でも、その人は、本来なら怒るべき状況でも、

「怒らない」人でした。

友達からは、「そこ怒るべきとこでしょ!」って言われても、

意味がわからない。

 

 

 

パートナーと意見の違いがあったときも、

「ああ、私とは違うなぁ」と思っても、言わない。

パートナーは、

「違う意見なら、会話を楽しめる!」と思って

あなた自身の意見を聞いてくれるけど、

あなたは曖昧に笑って、言わない。

 

 

 

あなたの大切な人なのに、相手は

「思ったことを言ってくれない」

「心をひらいてくれていないのかな」

・・と、寂しくなる。

 

 

あなたは、なぜ

「思ったことを言えない」

のですか?

 

 

 

その原因は、親の「怒り」の感情の影響です。

  • 怒りの感情をぶつけられる。
  • 大きな声で怒鳴られる。
  • 威圧される。
父親がそのような人で、
「怒って言う通りにさせる」
「怒った声で家族の話を遮り、聞かない」
これが日常茶飯事だったそうです。
 
 
 
そんな環境で育ったので、
 
 
 
「意見の違う人がいても、何も言えない」
(言っても怒鳴られるだけ)
(反抗したと判断され、殴られてしまう)
 
 
 
だから、、自分が「違うな」って思っても、
とりあえず笑顔を返しておく。
ずっとそうしてきました。
他の方法は、もうあきらめたんです。
 
 
 
いつでも笑顔でいる。
それが本心ではなくても。
 
 
 
「私の意見はちょっと違って、こう思う。」
誰にも言ったことがない。
 
 
 
人って、新しいことをやるのって、勇気がいりますよね!
誰でもそうですね^^
ましてや、今まで、言ったら殴られたんだから!
できれば、チャレンジしたくないでしょう!
だって、また殴られたらいやだし!
 
 
 
でも、相手は父親ではなく、
あなたの大好きなパートナーですよ^^
「違う意見があるなら聞きたい」
・・そう考えるパートナーは、
あなたが何も言ってくれないのは寂しいと思ってる。
 
 
 
今までの経緯をを、あなたの大切な、やさしいパートナーに、
相談してみませんか?
 
 
 
「これは怒りっぽい父親の影響なの。
今は、萎縮する必要はないのはわかっているけど、
つい、言いたいことを我慢してしまう。
私、変わりたいと思っているので、
その練習をさせてくれる?」
 
 
 
って、言ってみてはどうでしょう^^
 
 
育った環境で、
「そういう性格に変化した」
あなたは
「言いなりになる人」に変えられた
のかもしれませんよ。
 
 
 
でも、それは単なる「癖」です!
相手が威圧的な人じゃないんだから、
意見の交換をして、
楽しく会話して、
一緒にいる時間を楽しんでくださいね^^
 
 
 
少しずつ、少しずつ、、。
うまく言い出せない日があっても、大丈夫^^
 
 
やさしいパートナーに見守られながら、
本当の「あなたらしさ」を
取り戻してくださいね!
 
 
 
 
 
 
夕方に、もう一記事アップしますね^^
年内、もうブログみない人へ~
 
 
よいお年を~♪
 
 
 

LINE登録の方に整体10%OFFクーポンをプレゼント!

個別相談もお気軽に^^
 

 @rf-joy.com

 

 

 

★アトピー・アレルギー体質改善の整体サロン★
【リフレッシュ・ジョイ HP】
大阪・十三 整体 リフレッシュ・ジョイ
★気軽にお問い合わせください。

アクセスはこちら

お問い合わせはこちら

06-6306-6063


【営業時間】
10:00~20:00 土日も営業・金曜定休

【住所】
〒5320023 大阪市淀川区十三2-8-2 URビル 

 

 

ランキングに参加しています!

↓ポチッとしていただけると励みになります^^

   

 


アトピー性皮膚炎ランキング