手作りコスメ講座でもご紹介していますが、身の回りのもので、化学物質が使われていないものって、本当に少ないと思います。
コスメ講座を受けてくださって、「身の回りのものを少しずつでも安全にしていきたい!」と思った方に、まず変えていただきたいのが、歯磨き粉。
理由は、
「粘膜に使うものだし、毎日欠かさず使う、とっても身近なものだから」
です。
歯磨きした後、口の中の味が変わってしまうという経験はありませんか?
ダイエットにはいいかもしれませんが、それがどういう理由か?気になりますよね。
あなたが今お使いの歯磨き粉のラベルを見てみてください・・
よく使われているものとして、
※この他、【フッ素化合物】も添加されている歯磨き粉は多いのではないでしょうか。
虫歯予防とかホワイトニングに使われているフッ素ですが、私は歯医者さんに行っても、フッ素での仕上げはお断りしています。フッ素については、また別の機会に・・。
これ、いいですよ
★体全体のバランスを整える、気功を使った整体★
淀川区 十三 整体 リフレッシュ・ジョイ
詳しは → 整体 小顔セラピー 易学カウンセリング
【営業時間】 10:00~20:00(金曜定休)
06-6306-6063
予約優先・時間応相談
【PC/スマホでご予約の方はコチラへ】 >ispotのリフレッシュ・ジョイページ。即時予約システムです< 十三 肩こり リフレッシュ・ジョイ http://rf-joy.com
コスメ講座を受けてくださって、「身の回りのものを少しずつでも安全にしていきたい!」と思った方に、まず変えていただきたいのが、歯磨き粉。
理由は、
「粘膜に使うものだし、毎日欠かさず使う、とっても身近なものだから」
です。
歯磨きした後、口の中の味が変わってしまうという経験はありませんか?
ダイエットにはいいかもしれませんが、それがどういう理由か?気になりますよね。
あなたが今お使いの歯磨き粉のラベルを見てみてください・・
よく使われているものとして、
参考にしたサイト経皮毒から身を守ろう!
【ラウリル硫酸ナトリウム】・・合成界面活性剤、変性剤。毒性は■■(強い毒性)
細胞膜を破壊して細胞を死滅させます。
歯を磨いたあとに食事をしたりコーヒーを飲んだりすると味が変わってしまうのは歯磨き粉に含まれる合成界面活性剤が舌の味を感じる細胞を一時的に壊してしまっているからです。
この状態が続くと味覚障害の原因にもなります。
【プロピレングリコール】・・保湿剤、溶剤、粘度低下剤。毒性は△(弱い)
化学物質の運び役をする成分。有害物質の経皮吸収率を高めてしまう。
このプロピレングリコールは心臓発作の際に舌の下に置いて発作を止める薬剤の吸収率を高める役割として使われている物質です。
この心臓発作の薬は舌の下に置いてから約13秒で心臓に達するほど速攻性があるのです。
特に子供用の歯磨き粉にはイチゴ味などがついているものがありますが、香料や人工甘味料がさらに添加されているので危険性も高まります。
細胞膜を破壊して細胞を死滅させます。
歯を磨いたあとに食事をしたりコーヒーを飲んだりすると味が変わってしまうのは歯磨き粉に含まれる合成界面活性剤が舌の味を感じる細胞を一時的に壊してしまっているからです。
この状態が続くと味覚障害の原因にもなります。
◎歯磨き剤に含まれるラウリル硫酸ナトリウムの実験
歯磨き後に8回うがいをした後ラウリル硫酸ナトリウムの残留を調べるために8回目のうがい水の濃度を測定。
結果は4.1ppmほどあったそうです。
水道水の水質基準は陰イオン系界面活性剤で0.2ppm以下です。
0.45ppmでヒアユの50%が死んでしまったという調査結果がありますので、この数値はかなりの高濃度であるといえます。
歯磨き後に8回うがいをした後ラウリル硫酸ナトリウムの残留を調べるために8回目のうがい水の濃度を測定。
結果は4.1ppmほどあったそうです。
水道水の水質基準は陰イオン系界面活性剤で0.2ppm以下です。
0.45ppmでヒアユの50%が死んでしまったという調査結果がありますので、この数値はかなりの高濃度であるといえます。
【プロピレングリコール】・・保湿剤、溶剤、粘度低下剤。毒性は△(弱い)
化学物質の運び役をする成分。有害物質の経皮吸収率を高めてしまう。
このプロピレングリコールは心臓発作の際に舌の下に置いて発作を止める薬剤の吸収率を高める役割として使われている物質です。
この心臓発作の薬は舌の下に置いてから約13秒で心臓に達するほど速攻性があるのです。
特に子供用の歯磨き粉にはイチゴ味などがついているものがありますが、香料や人工甘味料がさらに添加されているので危険性も高まります。
※この他、【フッ素化合物】も添加されている歯磨き粉は多いのではないでしょうか。
虫歯予防とかホワイトニングに使われているフッ素ですが、私は歯医者さんに行っても、フッ素での仕上げはお断りしています。フッ素については、また別の機会に・・。



詳しは → 整体 小顔セラピー 易学カウンセリング
【営業時間】 10:00~20:00(金曜定休)

予約優先・時間応相談