「新しい精油が仲間入りしました」
当店は基本的に商品は扱っていませんが、アロマポットやミストで香りをお楽しみいただいています。メニューでは、「美顔気功」というメニューでは、オイルを使いますので、お客様のその日のコンディションを見ながらブレンドしています。
増えた精油は、
・クラリセージ
・レモン
・ジンジャー
・ゆず

IMG_6650 posted by (C)**joy**
メーカーを訪れて購入したのですが、他にはライム精油も出ていました。
柑橘系オイルが増えましたね!新陳代謝を促進、頭がはっきりするし爽やかだし、気分をリフレッシュできて、いいですね!
私は、この中では、クラリセージの香りがとても好きです!
クラリセージの効能(→wikipedia)
wikipediaによると、クラリセージ精油は、月経不順や月経痛、内臓の動きを活発にしてくれる作用もあるようです。
私、以前はひどい便秘でしたが、ホホバオイルに代謝系の精油をブレンドして、腹部にマッサージすることで、毎日飲んでいた下剤を飲むのをやめることができたんですよね。(当時、まだ整体を勉強し始める前でした。クラリセージ精油は持っていなかったので、ジュニパー・サイプレス・フェンネル・ラベンダー・ローズマリーあたりをブレンドして使っていました)
整体を受けたり、運動をしたりも大事ですが、お腹マッサージも自分でできる体のケアの方法のひとつの方法としてお考えくださいね^^
香りで癒されるし、楽しいですよ!
アロマテラピーに興味のある方は、リフレッシュ・ジョイでは簡単な手づくりコスメ講座でアロマの体験ができますよ!(2時間5000円。資料付き)
お気軽にお申込みください^^
当店は基本的に商品は扱っていませんが、アロマポットやミストで香りをお楽しみいただいています。メニューでは、「美顔気功」というメニューでは、オイルを使いますので、お客様のその日のコンディションを見ながらブレンドしています。
増えた精油は、
・クラリセージ
・レモン
・ジンジャー
・ゆず

IMG_6650 posted by (C)**joy**
メーカーを訪れて購入したのですが、他にはライム精油も出ていました。
柑橘系オイルが増えましたね!新陳代謝を促進、頭がはっきりするし爽やかだし、気分をリフレッシュできて、いいですね!
私は、この中では、クラリセージの香りがとても好きです!
クラリセージの効能(→wikipedia)
wikipediaによると、クラリセージ精油は、月経不順や月経痛、内臓の動きを活発にしてくれる作用もあるようです。
私、以前はひどい便秘でしたが、ホホバオイルに代謝系の精油をブレンドして、腹部にマッサージすることで、毎日飲んでいた下剤を飲むのをやめることができたんですよね。(当時、まだ整体を勉強し始める前でした。クラリセージ精油は持っていなかったので、ジュニパー・サイプレス・フェンネル・ラベンダー・ローズマリーあたりをブレンドして使っていました)
整体を受けたり、運動をしたりも大事ですが、お腹マッサージも自分でできる体のケアの方法のひとつの方法としてお考えくださいね^^
香りで癒されるし、楽しいですよ!
アロマテラピーに興味のある方は、リフレッシュ・ジョイでは簡単な手づくりコスメ講座でアロマの体験ができますよ!(2時間5000円。資料付き)
お気軽にお申込みください^^