3年生はFC朱雀さん

4年生は古河JSCさん


ありがとうございました。


3年生はちょっとずつ形になってきてる所と

コートをちょっとずつ広く使えるように

なってきて成長を大きく感じましたおねがい


まだ相手にボールぶつけてしまう。

相手にバレバレでカットされてしまう。


など、相手を見て判断を変えることを

ちょっとずつ勉強したいですねキラキラ


クウガも猪突猛進イノシシを卒業しつつあり

賢いイノシシに変身して来ましたいのししダッシュ

でもたまに猪突猛進イノシシに戻っちゃうから

厳しく賢いイノシシにこっちが戻してあげます電球


でも、3年生に帯同してる2年生も

動きを理解しつつ

自分の場所を守れるようになってきた子も多いので成長を大きく感じれましたスター




4年生はAもBも

とてもナイスナイスな日でした歩く


Aに関しては、ミナト、レンキの

成長を大きく感じたのとミナトのオーバーラップが

初めて見れて感動ですニコニコ

今まではノーアクションのカカシさんでした笑い泣き

ミナトの関わりひとつでゴール前の攻撃パターンが

とても広がるのでカカシさんはこれから卒業でお願いします泣き笑い

めっちゃナイスナイスでしたチュー



レンキはハードワークがほんと最高です!!

悩んでる時期もあったかもだけど少しずつ

やれることでのアピールが強く

それが武器となってきましたスター

ただ、これで落ち着かずもっと色々と質を上げていきましょウシシ


Bメンバーに関しても、アピールできる

選手が増えてきましたチョキ

ツカハルとタイキがとても目立ってまし

ビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬あたま


ツカハルのゴール前での嗅覚とふと入る

FWとしてのスイッチがよく覚醒しますグラサン

最初から覚醒モードになれればもっと上目指せると思います看板持ち

もっとゴリゴリ鋼のメンタルFW目指しましょうてへぺろ


タイキのキック力はずば抜けてました花

あれはきっと自主練習での意識とやり込みで

作り上げたものだと思ってますOK

(違ってたらすんません‪💦‬)

でも素晴らしい武器もってるからこそ

キックを生かせる足元やサッカーIQも鍛えられると

良いですね爆笑


3年生も4年生も

やればやった分だけ上手くなれるから

今が楽しい時期だと思いますウインク


目標や夢があるならそのぶん

ボール触りましょうスター