今日は

午前中は5年生がTM星

エスペランサ総和さん

ありがとうございました❗



午後は
6年生がニコニコ
FC栃木さん、JスポーツFCさん
ありがとうございました星


久々の5年生は
らしさか見えるプレーもチラホラ
悪くないと思いますニコニコ


6年生は
チグハグ&凡ミス失点は相変わらずですが
ハチャメチャは減ってはきてます

大丈夫ニコニコ
もうちょいだよグー

さーまた
練習から頑張ろ〜流れ星

バスに揺られて3年生は埼玉遠征に
行ってきましたバスダッシュ星



ダイヤグリーン相手キーパーのパントキックを

落とさず跳ね返す。


ダイヤグリーン守備の所、早く寄せて力強く。


ダイヤグリーンドリブル止まらない。


この3つを特に意識して目立つ良い

1日でしたOK


あとは、これからたくさん

試合や練習で経験して

ダイヤグリーン人がいない方に進む

ダイヤグリーンコート広く使うなど

勉強していこうねニヤリ




アスレンテ加須さん

ありがとうございました。

本日はリフレCupU10でしたうずまき
ご参加頂いたチーム様ありがとうございましたキラキラ




【結果】
第三位
Refinoさん


準優勝
ともぞうSCさん



優勝
JFCアミスタ市貝さん


【全体結果】




リフレは
グループ予選で敗戦
最終試合ではバテバテ

それでも
しっかり通用する場面もあり
敗戦内容といい
修正し今後に活かせそうですニコニコ


暑い中1日お疲れ様グー
また頑張ろ〜流れ星
本日はリフレCup U12キラキラ
ご参加頂いたチーム様、ありがとうございました!




結果は


【第三位】
那須野ヶ原FCさん


【準優勝】
FC REGISTA TSUKUBAさん


【優勝】
ともぞうSCさん

おめでとうございます拍手キラキラ


【全体結果】


リフレは
無駄な失点が多すぎる

逆に言うと
無駄な失点を少なくすれば
そこそこ戦えるようにはなってきましたうずまき
また一歩ずつですグー


さー明日はU10大会ニコニコ
明日も頑張ろ流れ星

天気は曇り☁️


2年生が練習試合を行いました。



強い相手にどうやったら立ち向かえるかを学ぶ1日になりました📝


前半苦戦したけど後半からは良くなって、もう少しやりたいというところで終れるという、すごく良い試合になりました👕


ユニオンSCさん、足利SCJさん

本日はありがとうございました✨

御厨FCさん

ありがとうございました。




雨予報が続き今回もどうなるかと

思いましたが無事TMできたこと、それに

大きな収穫があり素晴らしい1日でしたおねがい


相手が強い中で自分達が

練習したこと、やりたいことなど

どれくらいできるかを確認することができました!!


正直、練習の雰囲気やモチベーションの高さに

おいては前よりはるかによくなってると

思ってました。

それに練習中、自分達で熱く話し合い解決策を

出そうとする姿勢もあったのでニヤリ


でも、試合になると上手くいかない‥


それでいいんです。


それだからサッカーは面白い。

上手くいかないと思えることが

本気で向き合ってる証拠だと思いますグラサン


語ってしまいましたが何が言いたいかというと

基礎を頑張りましょてへぺろ


1人1人良いところがあります。

その良いところをより出すためには

基礎ができてないと難しくなってしまうと

思うのでまた練習からとことん追求してしてこにっこり





御厨FCさん

本日はありがとうございました。


来週は自チームのカップ戦びっくりマーク

優勝しにいくぞグッ


今日の4年生はエムズスタイルフィールドへくるくる
FCアバンセさん
ありがとうございました!


弱気な守備が少なくなってきた4年生
今日は攻守に動けていました拍手

声もよく出てきたし
いい調子ニコニコ

来週は自チーム大会グー
優勝目指し頑張ろー流れ星

3年生は足利遠征に行ってきました。


GRS足利Jrさん.パルケ前橋さん

ありがとうございました。




パラパラうっすら雨で天気も頑張り

耐えてくれました☔️☁️


さーみんなも強い相手に頑張り

耐えることできたかなニヤリニヤリ


毎試合で見つかる課題をちょっとずつ

クリアしていきながらも

気持ちの面からもっと強くなりたい3年生びっくりマーク


何回も繰り返して繰り返して

頭と体に染み込ませましょスター


気持ちの面から強く

ダッシュで力強く

思いっきり強く


この3つ朝昼晩唱えて下さいニヤ




対戦頂きありがとうございました。


PS 試合後はみんな楽しく写真撮影会

バスも楽しそうでなによりだ照れ


四つ葉のクローバーも何年振りに見ただろうか……






雨の中対戦して頂いたり
会場担当して下さりありがとうございました。


雨のなか思うようにドリブルできなかったり

キックができないところがあったと思います😄

晴れと雨で大きな違いがあり、いつも通り

できる選手とできない選手はなにが違うのかを

考えられると大きな成長に繋がるのかな😊


雨の日の試合もすごく勉強になります🥸


それでも2日目は全勝できたことは嬉しいことなので嬉しいことの中でも修正点を見つけて

上手くなってこ🤓💨


2日間本当にありがとうございました。








4年生は真岡CupU10、一日目でしたうずまき

対戦頂いたチーム様ありがとうございました星


今日も試行錯誤


色々と再確認ができ

最終的には今後に繋がる形を取れたので

良かったと思いますニコニコ



明日はきっと雨アセアセ

それも経験グー頑張ろ〜流れ星