新6年生は館山市へくるくる

TOBIGERI関東予選に参加中うずまき

運営スタッフの皆様ありがとうございますお願い




アクシデントを乗り越えつつ
ギリギリで会場到着くるくる


今日の結果


明日の予定


中々うまくいかない1日キョロキョロ
どうすればもっと良くなるか
何かしらの気づきを掴みとる2日間にしたいと思いますグー









明日も頑張ります流れ星




4年生は駒沢オリンピック公園へくるくる
バス組は道を間違えながらも何とか到着拍手

〝LAVIDA ✖️ JAZZY SPORT presentsfootball session〟に参加うずまき



運営スタッフの皆様ありがとうございました!


サッカーと音楽、ブース出店と
賑やかな大会でしたルンルン


結果


予選リーグは勝ち進みましたが
決勝トーナメントではらしさがでず敗退

まだまだ関わりと繋がりが少ない4年生
個性があるだけに、歯車が回りだしたら爆発はしそうですニコニコ
攻守でぎこちなさが満点ですので
もっとスムーズに攻守の歯車が回るよう
頑張って行きましょう!



暑い中お疲れ様グー
また頑張ろ流れ星



2日目はトーナメントになり

1つ1つの内容、結果が

より大切な中とても良く戦えたと思います照れ


強いチームが多い中

2日間通して、課題も見つかり

これからと思いきや巻き返す底力なども

見せてくれる力強いプレーに

成長を感じます立ち上がる




優秀選手賞では

バンリスター


どの選手も疲れてるとても頑張っていたけども

バンリの守備には特に守られたと思いますグッ


攻撃もタフに守備もタフに

めーちゃくちゃナイスナイスですニコニコ




これからもたくさん強いチームに

鍛えて頂いて

新しい発見

新しい成長

新しい形

が見つかるといいね。楽しみです指差し


2日間対戦頂いたチームの皆さん

関係者の皆さん

本当にありがとうございました!



帰りのバスでナルがコアラに変身……コアラ

サッカーやったり野球やったり

ナルは忙しいコアラでした笑い泣き


対戦頂いたチーム名の皆さん

関係者の皆さん

ありがとうございます。









2失点からの

逆転勝利は5年生の本当の力が

見えてとても素晴らしい内容でしたグラサン


もちろんその試合だけでなく

他の試合でもナイスプレーがあるからこそ

もっと決定力であったり

流れを握れるくらい力が求めたく

なってしまいますにっこり


まだまだやれるぞスター

いや、もっと貪欲にやらないとダメグッ


とても強くなりたい選手が多いからこそ

守るところは守りきる

決めるところはバシッと決めれる

そんなスーパーに変身したいところですねOK


この2日間がなにかの

キッカケになってもらえると嬉しいですおねがい








それにしてもjヴィレッジ

環境ヤバすぎーラブ


これは最高過ぎます笑い泣き

気分上がりまくり飛び出すハート










いっぱい食べたから

明日もパワフルハードワーク期待です指差し

3年生は

SUGAO CupU9に参加うずまき

運営スタッフの皆様ありがとうございました!







結果は
見事全勝し

〝優勝〟です拍手キラキラ



前回の反省、特に攻撃面をしっかり修正しようとする選手が多くGoodグッ

今出来るプレーをトライしていましたニコニコ

この調子だよルンルン





頑張ったで賞は

アオ&エイスケキラキラ

また宜しくね!


また頑張ろ〜流れ星



リフレSC 第21期生の卒団式キラキラ

まずはミニサッカーとPK戦ルンルン





PK戦はお菓子をかけてバトルですニコニコ









キラキラ卒団式キラキラ


記念品授与の後
保護者の方へ〝プレゼント🎁〟



みんな自分の想いを
【感謝】を
しっかり綴っていましたキラキラ




TEAM re-F-re Soccer Club
第 21期生
キラキラ 卒団 キラキラ


卒団おめでとう!
本当にみんなもよく頑張りました拍手

今日この日まで
一緒にサッカーで遊び
目標に向かってチャレンジしてきました
勝利や成功した時の嬉しさや
壁や怪我に苦悩した時もあったけど
みんなと駆け抜けた日々は
かけがえのない宝物です

感謝ニコニコキラキラ




次のステージでも頑張ろ〜虹
応援していますニコニコルンルン



急遽駆けつけてくれた5・4年生
ありがとうね流れ星



今日は平日TRに新高校1年生のOBが
遊びに来てくれましたおねがい

忙しいタイミングにありがとう。
中学校ご卒業おめでとうございます。





予定合わなくて全員ではなかったけど

遊びに来てくれたことがとても嬉しかったです立ち上がる


それにみんな身長が大きすぎて

コーチ陣も身長抜かされてました……

みんなデカすぎる笑ううさぎ


サッカーも流石と言えるほど

上手いし速いし強いウシシ


6年生は試合して中学生の

プレーを体感してこれからのステージの

勉強できたかなルンルン


中学ではみんなバラバラのチームですが

それぞれいっぱい頑張ってるのだなと思い

嬉しくなりましたグッ


高校に行って怪我や体調には気をつけて

みんならしく楽しく頑張ってねスター


また遊び来てねー待ってるよー指差し




6年生は土日、全員で最後の大会、東部カップに参加しました。




1日目はとても良い天気のなか、今までの練習の成果を全員が見せてくれました。

2日目、写真では伝わりませんが、雨、風、非常に厳しい天気。
棄権チームも相次ぐなか、対戦していただきましたチーム様、ありがとうございました。

ある意味この天気は記憶に残りますが、6年生の良い思い出になってくれることと、大事な時期に風邪をひかないことを願っています。

2日間、スケジュールの準備、対応していただいた保護者の方々ありがとうございました。


対戦頂いたチームの皆さん
お誘い頂きありがとうございました。



リフレからは2チーム出し

させて頂きました爆笑




Aチームの準優勝おめでとうと悔しいねダッシュ

決勝まで行けたことはみんなの力でもあり

今までやり続けた結果だと思いますニコニコ

決勝での悔しさを忘れず

明日も引き続き戦って欲しいです立ち上がる

得点シーンの相手ゴール前、人数 迫力 テンポ

とてもナイスナイスですキラキラ



Bチームはあと1歩で3位のところでしたが

1日通して成長が大きく感じましたウインク

リフレ対決での悔し泣きは

他のチームさんにも負けた時、なるくらい

常に戦えれば絶対強くなれるよスター

Aチーム入るのが目標じゃないよ。

Aチームに入って活躍するのが目標だよウインク


2チーム分人数いるからこそ

仲間でもありライバルになる関係は

絶対みんながもっとパワーアップできるから

競争心もってまた一緒に頑張ろ指差し

今日の3年生は

ASIAジュニアカップU-9 決勝Round

に参加うずまき

運営スタッフの皆様ありがとうございました!


各予選ラウンドを優勝したチャンピオンシップですグー



結果
第3位拍手キラキラ


今日は良くも悪くも
良い勉強となった1日

出来る事をやろうとしないと
意図をもってプレーしないと
やっぱり上手くいかない

焦る・慌てる
今日の敵は自分自身でしたね

コレも勉強グー
一歩ずつ乗り越えていきましょうニコニコ

それでも3位はよく頑張ったよルンルン


今日もお疲れ様ニコニコ

また頑張ろ流れ星