FCバロンさん
ありがとうございました。
他カテゴリーの後に試合という
こともありいつもより少し大きいコートサイズでの
試合でした
いつも以上に走る距離が長くて大変だったり
キックも飛ばさないといけなくて
大変かもだけどすごく頑張れてました
3年生も確実に力がついてきて、
やれることも増えてきた➕やりたいことが
増えてきました
これからもっともっとサッカー楽しく
なっていくから今のうちから技術徹底で
頑張りましょう
対戦頂きありがとうございました。
FCバロンさん
ありがとうございました。
他カテゴリーの後に試合という
こともありいつもより少し大きいコートサイズでの
試合でした
いつも以上に走る距離が長くて大変だったり
キックも飛ばさないといけなくて
大変かもだけどすごく頑張れてました
3年生も確実に力がついてきて、
やれることも増えてきた➕やりたいことが
増えてきました
これからもっともっとサッカー楽しく
なっていくから今のうちから技術徹底で
頑張りましょう
対戦頂きありがとうございました。
土曜日は
レジスタつくばさん主催TM
日曜日は
那須野ヶ原FCさん、FCアルコイリスさん
とTM
全少まで2週間
勝負を決める選手が何人現れるか?
悔いの残らないよう備えましょ
怪我と風邪に注意ね!
また頑張ろ
4年生
第54回栃木県U-10サッカー選手権大会
でした
本当の実力と、染み付いたプレーをどれだけだせるか
試されます
現状の4年生は
ちょっとバタついちゃったな
頑張ろうとする気持ちは伝わるが
最後は体力的にも
動きも重く、バタつきの悪循環
時おりナイスプレーやグループプレーも見せるが精度がもうひとつ
これが今の実力なんだと思います
でも大丈夫!
こういう経験が
みんなをさらに強くしてくれるんだよ
今回の悔しい気持ちを
どれだけ自分に矢印を向けて
這い上がれるかが大切
やれる事がかなり
まだまだある4年生
まずは
止める蹴る運ぶや、相手を観てプレー判断など
土台となる基礎技術のさらなる向上から
対人の攻守や、ボールの動かし方など
1つ1つレベルを上げていきましょう
ひとまず2日間
お疲れ様
ゆっくり休んで
次に備えましょう
また頑張ろ
今日は
埼玉のプライドFCさん
ありがとうございました!