2023年12月2日の練習 PRO SENDR改 |           Reframing Life

2023年12月2日の練習 PRO SENDR改

前回の練習記事↓

PRO SENDRを装着してボールを打ってみましたが、どうしても長年の悪い癖が出てしまい、右手首の背屈が出来ない状況はあまり変わらず。えー

 

PRO SENDRと右手の甲が離れるハートブレイク

 

どうしたら上手く活用出来るか考えてみました。

そこで・・・

収縮性のあるヘアバンドを掌とPRO SENDRに巻いてみましたうずまき

これくらい薄手ならグリップにも影響無いでしょてへぺろ

まるで即席矯正ギブス汗うさぎ

 

まずは7鉄で打ってみましたよ

今回もずんだもんですw

59秒ほどのアメブロ動画

  

 

続いてドライバーなのだ

こちらも58秒のアメブロ動画です。

 
ほぇ~動画編集クタビレました魂
 

元々弾道が低めのREFですが、アイアンもドライバーも今までにない高い球が出るようになりました。

ちょっと驚きびっくり星

 

これが今回の”気付き

あくまでも推測ですが・・・

正しい右手の背屈に近づいたため、クラブの持つ適正なロフト角でインパクトするようになったのではないでしょうか?

 

問題はPRO SENDRを外して再現できるか?

しばらく繰り返して染み込ませないと注意

 

そんな2nd impressionでしたおいで

 

PRO SENDR外してBRNRミニ打ってみたら・・・

全く当たらなくなりました笑い泣き

困った困った(笑)

 

 

 

本日(12/3)発売の新しい弾道計測器

火曜日に届く予定が本日届きましたキラキラ

運輸さん日曜日なのにありがとう

なんとコイツ↑

簡易計測器では出来なかったスピンが測れるんです!

ソソるでしょwグラサン

 

 

 

測れたからって

それを活かせなければ意味は無し

まだアプリのダウンロードもセットアップも出来ていないので、使用記事はまた今度

 

ではでは|( ̄3 ̄)|