危なっ |           Reframing Life

危なっ

東京でも3年ぶりに木枯らしを観測した月曜日

am4時起きで久しぶりに事務所へ

シートヒーターが気持ちイイ季節ハート

 

例によって内緒だよw

万が一事故ったら労災降りないのは分かっているけど止められず。

 

am6:45勤務開始

チャチャチャっと雑務終わらせ昼には事務所後にして在宅勤務に切り替え

 

帰り道

ラーメンの美味しい季節だなぁって事で、いつも前を通るけど一度も寄ったことの無いラーメン屋さんでランチ

 

 

自家製麺 川崎屋

 

越谷・平方のラーメン、自家製麺川崎屋|店内製麺とあごだしでラーメンがおいしい – kawasaki-group

 

 

2022年6月オープンのお店

確かオープン前も別のラーメン屋だったので居抜きかな?

さらにその昔はコンビニだったような・・・

もう覚えて無いけど、国道からちょっと外れたトコにあるので立地的に難しいのかも?

 

女性数名のオペレーション

口頭注文後払い式

店内は綺麗ですね!

 

頼んだのは

味玉焼きあご豚骨

+チャーシュー1枚追加

味玉に大判の焼き海苔

メンマと水菜に薬味ネギ

チャーシューは1枚追加の2枚

小ぢんまりまとまった感じ爆  笑

 

スープは白濁の豚骨です。

アゴ出汁がウリらしいけど豚骨が勝っちゃったかなw

 

麺は細麺

歯切れ良くて美味しい麺でしたが・・・

出店当時は自家製麺だったらしいけど、現在は人手不足で何処ぞの製麺所から取り寄せているとのこと。

店内には製麺台もあるけど、完全にデッドスペースでした。

十分旨い麺でしたけどねてへぺろ

 

汁完しちゃったアセアセ

 

十分美味しいラーメン屋さんでしたが、何か強い推しが必要かな?

それが自家製麺だったとしたら残念至極ハートブレイク

不利な立地だからね〜凝視

 

 

 

 

 

 

 

さてこの日のお題”危なっ”

このラーメン屋さんの駐車場

この写真で判るかな?
 
一応ダウンサス入れていないドノーマル車高なんですが・・・
あと10cm進んでいたら・・・。

フロントリップがバキバキになるトコだったタラー

 

おー怖わっドクロ

 

この輪留め

ケツから入れてたとしても、マフラーかデフューザーをガリっていた可能性有

 

ドノーマルでも油断禁物注意

 

 

一応月曜日はサボったウォーキング

火曜日の今朝は歩きましたよ

1.6kmコース

今季一番の冷え込みの中、上に一枚パーカー着ちゃったアセアセ

 

ではでは( *´艸`)