こんにちは、
みなさん!
私のブログへようこそ!
英検コーチのYoshiyasuが、
英検合格のための情報と
英語を通じて良い人生を実現する方法を
ご紹介しています。
私が高等学校で教師をしていた頃、
「〇〇校のプライドを持て!」
「お前にはプライドというものはないのか?」
などと先生方が叱咤・激励(?)されるのを何度も聞いたことがあります。
その時に、
ちょっとだけ、、、
違和感を感じました。
今日は昨日の続きになります。
pride「プライド」
courage「勇気」
というどちらも本来素敵な、
お隣さんの単語を味わいましょう。
○昨日のブログはこちらになります↓
今日は2つの単語を波動の観点で、
英文から
心の中に湧き上がってくる
色感覚のようなものに注目してじっくり味わってみてくださいね。
⚫️Pride
・She took great pride in her cultural heritage and used it as a source of strength and inspiration to connect with others who shared similar backgrounds.
彼女は自分の文化に誇りを持ち、それを力と閃きの源として用いて、他の同胞と絆を保っていたのです。
🟡Courage
・She found the courage to speak up during the meeting, which inspired her colleagues to share their ideas as well.
彼女は会議で発言する勇気をもち、その結果、同僚たちも自分のアイデアを共有するようになりました。
実は、あれっ?
と思った方もいらっしゃるかもしれないのですが、
Pride(プライド)は、確かに社会的にも奨励されています。
ある場合とても良い方向にも導かれるようです。
しかしPride(プライド)をもつだけですと、
優越感に浸っているに過ぎない
というようなこともあるようです。
それは、気が付くと、
行き先を知らない特急列車に乗車してしまったようなもので、
怒り、劣等感、罪悪感、無力感のような目的地に
まっしぐらに連れて行かれるようです。
一方、Courage(勇気)は、
これまた行き先を知らない新幹線に乗ってしまったようなもので、
確かな成長と世の中への貢献という目的地に
連れてくださるようです。
今日も
最後まで読んで頂いてありがとうございました。
⭐️チョい練習問題⭐️
(お時間がある方は、読んでみてくださいね。(英検準1級程度)です。気楽に訳だけでも味わっていただけるとうれしいです。)
Two unique characters lived in the whimsical of Lessonsville: Courage the adventurous squirrel, and Pride the boastful peacock. One sunny day, they embarked on a journey together to reach the majestic Wisdom Mountain, rumored to hold the secrets of true wisdom.
As they journeyed, Courage demonstrated his bravery by helping others and making friends along the way. Pride, on the other hand, kept boasting about his colorful feathers and how extraordinary he was. When they reached the foot of Wisdom Mountain, an ancient owl appeared.
The owl offered them a riddle to access the wisdom: "What is the key to true wisdom?" Courage humbly said, "The key is humility, learning from others, and staying curious." Pride scoffed at the idea and said, "The key is my amazing feathers and my own greatness!"
The owl nodded and said, "Courage, you have shown the way to true wisdom. Pride, you have much to learn." With that, Wisdom Mountain opened its doors for Courage, and he received the gift of wisdom, while Pride was asked to keep learning and growing.
Question:
What is the key to true wisdom in the story?
A) The key to wisdom is boasting about one's achievements.
B) The key to wisdom is being colorful and extraordinary.
C) The key to wisdom is humility, learning from others, and staying curious.
D) The key to wisdom is reaching the top of Wisdom Mountain.
Answer: C) The key to wisdom is humility, learning from others, and staying curious.
※日本語訳例
学びの国レッスンビルに、2人のユニークなキャラクターが住んでいました。それは、勇気のあるリスのカレッジくんと自慢好きな孔雀のプライドくんです。ある晴れた日、彼らは真実の知恵を秘めると言われるスゴチエ山に行くために一緒に冒険に出ることにしました。
旅の間、カレッジくんは出会った者を助け、友達になることで彼の勇気を示しました。プライドくんは、自分の鮮やかな羽根と自分の優れたことを自慢し続けました。スゴ知恵山のふもとについたとき、老フクロウが現れました。
フクロウは、知恵の宝を得るためのひとつの質問をしました。「真の知恵に至る鍵とは何か?」 カレッジくんは謙虚に言いました、「その鍵は謙虚さ、他者から学び、好奇心を持ち続けることです。」 プライドくんはその考えを嘲笑い、「その鍵は私の素晴らしい羽と私自身の偉大さですよ!」と言いました。
フクロウは頷いて言いました、「カレッジ、あなたは真の知恵への道を示しました。プライド、あなたはまだ学び成長することがたくさんあります。」 そして、スゴ知恵山はカレッジくんにその戸を開き、知恵の贈り物を授け、プライドくんには学び成長し続けるように促しました。
今日も、ひょっとして、長文をここまで読んでくださった方^_^
本当にありがとうございました。
今日もお疲れ様でした。(頑張りましたね!)👍
YoshiyasuはNative Campで講師をしています。良かったら遊びに来てくださいね。🤗