なかなか来れない旅行先の朝は早いのです…笑い泣き

チェックアウト時間ギリギリまでゆっくり…なんてことはコンシェルジュ(義弟)の存在によって許されないのでございます笑い泣き7時には朝食を食し8時半オープンの美ら海水族館へ向かいますDASH!

相変わらずでっかいなぁ…ジンベイザメ…。
暖かい地域だからか水族館にいるお魚もいつもの水族館では見ないようなお魚が一杯で、美ら海初で魚好きなダーちゃまは大興奮チュー
ひ一番楽しんでいたと思うー爆笑
お土産屋さんで子どもたちは何やら思い出の品を購入して嬉しそう爆笑良かったねウインク
自販機でちゅらうみサイダーってやつが売ってたからお土産にいくつか購入スター
限定に弱いのです…150円だしお得じゃない?泣き笑い
ランチはキャプテンカンガルーびっくりマークの予定が、思ったより美ら海満喫しちゃって開店時間より30分遅れて到着したら…なんと1時間以上待ち…無気力
仕方なく尻尾を巻いて逃げ帰り…
沖縄のマックと呼ばれる(呼ばれてるのか!?)
A&Wへ笑い泣き
ドライブスルーのところがちょっとレトロ感があってアメリカの映画に出てきそうで素敵飛び出すハート
名前のついたthe  A&Wバーガーを注文ニヤリ
まぁ美味しかったけど…
きっとキャプテンカンガルーはパンももっと美味しかったんだろうな…笑い泣き
でも、時は金なりですよっびっくりマーク
お次はコンシェルジュ待望のキャンプ地へ。

野球に興味のない私ですが…やっぱり本物は迫力が違いますねびっくりマークブルペンでの投球練習やスタジアムでの練習は見ていても面白かったびっくりマーク野球を始めた娘っこも興味津々で眺めていたのでしたおねがい

午後から練習試合があるので人は増える一方でしたが、コンシェルジュもさすがにみんなの旅行なので選手たちの昼休憩のタイミングでグッズを買ってキャンプ地を後にしました口笛


その後は、沖縄行くなら海でアクティビティしたいびっくりマークと言ったものの…時期的に寒いのと、3歳の姪がいることで断念した私のためにコンシェルジュがみんなで楽しめる海を提案してくれました。

https://www.busena-marinepark.com/sp/index.html 

海が綺麗だから魚がとってもよく見えて、みんなで楽しみました。海を見ながらのんびり歩くと時間を忘れそう…照れ


その後はアメリカンビレッジへ。

近くにイオンもあるし、お土産はここで決まりっ❗

酒のつまみに買ったこれが美味だったラブ

いろんな所で売ってるけど、イオンが一番安かったびっくりマークさすが大型スーパー様ニヤリ
こだわりなければちんすこうもいっぱい入って安く売ってる口笛
飲んべえなダーちゃまがお酒を買おうと入ったLAWSONで初めて出会ってしまったこれびっくりマーク
地元じゃどの大盛りもお見かけしなかったのにびっくり
ロールケーキもタマゴサンドも売ってる~びっくりマーク
旅先での意外な出会いに感動びっくりマーク

おやつに1日1アイス爆笑
ブルーシールのアイスをクッキーで挟んでトッピングもしてくれるという素敵なお店ラブ

たっぷりお買い物をして、夕飯はこちらへ。
タコライス好きなんよねラブ

タコスも美味しかったおねがい

食べ歩いたりなんだりしてても食べられちゃう不思議…笑い泣き


そしてホテルはこちら。

https://alacooju.com/ 

遅くまで出歩いてるせいか、ホテルでは寝るだけ…。
大浴場がないのと、ベッドってことでなんかのんびり出来ないんだよね💦日本人だなぁ…としみじみ痛感てん💦床でごろごろダラダラしたいっびっくりマーク
まぁ、こんなスペースはあったけどねえー
ちょっと固いのが難点キョロキョロ
ビジネスホテルっぽい雰囲気だったから朝食を期待してなかったんだけど、沖縄そばもあって、旅行では不足しがちな野菜も豊富で美味しかったおねがい
3日目へと続く