Refrainの美味しいもの見つけた! -65ページ目

吉祥寺 砂場 (吉祥寺)

たま~に、しばしば、どうしても天ぷらそばが食べたくなる。
吉祥寺となると、まつや かと思ったが、まだ未訪問のこちらへ。

砂場は御三家の中でも最古参と言われている。
甘くて濃いめの蕎麦つゆがおそらく共通した特徴です。

Refrainの美味しいもの見つけた!

Refrainの美味しいもの見つけた!

Refrainの美味しいもの見つけた!

Refrainの美味しいもの見つけた!


はい、まあ普通なのですが、ちょっと値段が高い。
これはそばや全般に言えるが、もう少しなんとかならないかという価格です。

天ぷらそば ¥1,470

でも花まきがあるあたり、風流でよいです。

Refrainの美味しいもの見つけた!


〒180-0004
武蔵野市吉祥寺本町2-15-32
カールライツビルB1 [MAP ]
■TEL
0422-20-9808
■営業時間
[平日]11:00~15:00/
17:30~24:00(L.O23:30)
[土]11:00~24:00
[日]11:00~20:30
■定休日
毎週火曜日、第三水曜日
 

雲林坊の担々麺と麻婆豆腐を(九段下)

あの神田雲林の味が、気軽に頂けるお店!

Refrainの美味しいもの見つけた!


やはりここは担々麺を。そして、半麻婆豆腐を。

Refrainの美味しいもの見つけた!


どうでしょう、この美しさ!!

Refrainの美味しいもの見つけた!


お店のCMに使えるような写真が撮れました。

Refrainの美味しいもの見つけた!

Refrainの美味しいもの見つけた!


担々麺は、クリーミーなタイプではなく、まさにしびれるタイプ。
ただ、痺れるなかにも旨味は十分。
しびれる系の担々麺としては最上位級。
もちょい塩分を下げてくれればもっと素晴らしい。

Refrainの美味しいもの見つけた!


麻婆豆腐もかなり美味しいが、私の中のNo.1は五指山。

Refrainの美味しいもの見つけた!


汁なし担々麺。

Refrainの美味しいもの見つけた!


これもしびれる中に美味さ十分の味でナッツや松の実も効いた楽しいお皿。
しかし、あまりに塩分が強すぎて途中からダウン、、、

Refrainの美味しいもの見つけた!


やはり、最後は、普通の担々麺の写真で締めましょう。

Refrainの美味しいもの見つけた!

Refrainの美味しいもの見つけた!


住所

東京都 千代田区 九段北 1-5-5 東建ニューハイツ九段104

交通手段

九段下駅から133m

営業時間

11:30~15:00
17:00~22:00

ランチ営業

定休日

日曜




ル サロン ジャック・ボリー (新宿)

既に歴史的偉人となりつつあるジャック・ボリー氏の名前を冠したお店。
2013年1月現在、実際に彼は頻繁に店頭に顔を出している。
氏は日本語も堪能なので、彼と会話を行える貴重な場所でもある。

Refrainの美味しいもの見つけた!

Refrainの美味しいもの見つけた!


夜にアラカルトを頂いた。
ロオジェを彷彿とさせるメニューも揃っている。
デパートの中でこれだけのお皿があるとは驚きである。

まずパンの出来映えからして違う。

Refrainの美味しいもの見つけた!


このパンはチーズが入っているがこれがこの上なく美味しい。
アミューズも兼ねているかのごとくのパンであった。

Refrainの美味しいもの見つけた!

Refrainの美味しいもの見つけた!


アラカルトのオマール海老のメドレー ソースコラリーヌ。
かつてのロオジエでもスペシャリテだっとと思う。
そのお皿が、デパートで頂けるとは。。。

Refrainの美味しいもの見つけた!

Refrainの美味しいもの見つけた!


素晴らしい出来映えである。
温かいお料理であるが、それゆえの柔らかさ、香りが立っている。
ソース、付け合わせとも申し分ない。

Refrainの美味しいもの見つけた!


こちらは、ボリー氏本人から、今日はこれ!と言われたお皿。
低温調理の鴨。

Refrainの美味しいもの見つけた!


まず、鴨の焼き方が完璧。
これはハーフサイズであるが、もっと大きな塊で焼いているのだろう。
ソースは、柑橘と香ばしいくるみが効いている。

Refrainの美味しいもの見つけた!

デザートワゴンもロオジエばりである。

Refrainの美味しいもの見つけた!


Refrainの美味しいもの見つけた!


特にこのふじを使ったミルフィーユ的タルトタタンは必食である。

Refrainの美味しいもの見つけた!

Refrainの美味しいもの見つけた!


ん~、繰り返すようだが、本来、デパートで味わえるお皿ではない。
さらにボリー氏がすぐ横に。
厨房ものぞかせてもらったがせまいなりに本格派。
ロオジエの開店はまだ半年以上待たなければならないが、
いや、こちらで十分に、その息吹を感じることができる。


「カフェ・キュイジーヌ ル サロン ジャック・ボリー」
東京都新宿区新宿3-14-1
伊勢丹新宿店本館4階
Tel. 03-5363-5688
席数:38席
営業時間:10:00~20:00(L.O.19:00)
定休日:伊勢丹新宿店営業に準ずる
経営:株式会社資生堂パーラー