沖縄物産展と、ねんねこマロン。 | 出張リフレクソロジー&耳つぼ「シリウス」

出張リフレクソロジー&耳つぼ「シリウス」

さいみゆ*ビューティーセラピスト&アドバイザー/リフレクソロジスト/アロマセラピスト/耳つぼ

仕事の帰りに、用事があり、いつもの商業施設に行ったら、
入口すぐのところで沖縄物産展が開かれていたので、
ふらりと売り場に立ち寄ってしまったラブラブ!キラキラ

○○物産展というと、いつもだいたい似たような品揃えに思えるけど、
今回の沖縄物産展は、いつもと少し違うようなお菓子や雑貨が置いてあり、
少々コーフン気味のワタシは売り場をグルグル徘徊アップ

今日はお菓子を幾つか買った。
photo:01


紅いもタルト、ちんすこうの詰め合わせ、黒糖ハイソフト。

レジのおじさんと、
『しばらく(催事)やってるからまた来てね~』
『たぶん毎日寄っちゃいますよ!!(笑)』
『毎日っ叫びビックリマーク』(驚)

・・・みたいな雑談をしつつ、じゃあどうも~と買い物を終えて売り場を出たら、
売り場の外に島らっきょうが並んでいたので、迷わず手に取りレジに戻ったワタシニコニコ

すると、レジを離れて売り場の整理をしていたさっきのおじさんが
『おっ、また来たか!!』みたいな表情で迎えてくれて(笑)
せっかくだから、沖縄の方の島らっきょうの下準備のやり方を聞いてみようと尋ねたら、それはそれは丁寧に教えてくださったので、帰宅後さっそく挑戦!!


教わったのは塩漬け。
三、四日漬けて、食べる分だけ塩抜きをしていただくとの事。楽しみだぁ~ラブラブ!アップアップ


今回他に気になる商品があり、買うかどうしようか悩み中です。
食べものではなく、雑貨?なのだけれど、勇気のいるプライスだったので・・・あせる

どうしようショック!悩む~汗



今日のマロン。
photo:02

暑いからか、トイレのメッシュの上でねんねこ(笑)
トイレなんですけど・・・あせる



iPhoneからの投稿