いきなりだけど、来月で57になっちゃうよ。

あっ、57ってのは57歳って事ね。

で、年を取ればとるほど1年、1ヵ月、1週間、

そして1日が早い早い。

ましてやあまり変化の無い日々を送っていると

一昨日の事が、一昨日だったのか、果たして実は

昨日だったのかもあいまいになっちゃう。

流石に一昨日の夜に何を食べたかって位はまだ

スムーズに思いだせるけど・・・


そんな訳で、生活に何か変化を!って思ったら

今の仕事を辞めるしかなくなっちゃう。

流石にそれは・・・だからもしも時間の制約が無い生活

を送ろうと、いや送れるには゛大金゛が必要になる。

手っ取り早いのがロト6、ロト7だろうけど、よくよく

考えてみたら全然手っ取り早くないじゃん(笑)


ただ、もしも・・・って事もあるかもしれないよね。

そこで、頭の中で色々と妄想しちゃうのも楽しいもので、

もしも何億か当たったらどうしようかな?って。


アパートでも立てて資産家?

仕事辞めて、地味に毎日まつこと遊ぶ?

どっかの小さい島買って自給自足?

・・・とまあ色々な選択肢はあるんだろうけど、

とにかくやってみたいのがこんな事。


キャンピングカー買っての日本縦断だ。

まずはそうだな、ちょうど今の季節アタリに北海道に渡って

徐々に南下していくってのが良いんじゃないかな。

時間はたっぷりとあるから、北海道の色々な湖で、川で

釣りをして、キャンプして、気が向いたらドッカに泊まって

なんて事をしつつ、最期はどうだろう、九州、沖縄・・・

ただね、自分の性格からしていくらお金があっても

ゆったりとどれくらい一か所にとどまってられるんだろう、

何てったって根が貧乏性だものだから、でおまけにせっかち

だから、予定1年なんて言いながら半年もしないでかえって

着ちゃいそうだ。


そんな訳で、ありもしない事を考えながら、57にもなろうと

しているオッサンが、ぼ~っとしながら妄想するのって変ですか?

で、釣りって言えば最後に行ったのがゴールデンウィークの

芦ノ湖で、その前は?って聞かれたら思いだせないくらい前に

なっちゃう。

前は、しょっちゅういってたのに。

時間があったらもっともっと釣りをしたいんだけど、皆さんご存知

(?)のように川だろうが海だろうがどこでも大好きだから

おそらく、時間があったらあっちこっちにせっせと行くだろう。

まぁ、さっきも言ったようにせっかちだからコシを据えられずに

結果あんまり釣れないで終わりそうだけどね。


で、そうなると時間をかけなくても釣れる可能性が高いところに

ついつい行っちゃうと思うんだ。

そんな訳で、今の日本で一番連れそうなところは何処だろう?

って思うと、もしかしたら小笠原かもしれないよね。

んじゃ、妄想旅行でいざオ小笠原へ!

ってチト待てよ、小笠原って車で行けるんだっけ?

で、チト調べてみたら、小笠原丸ってフェリーじゃ無かった。

って事はキャンピングカーじゃ無理じゃん・・・


しかも、基本1週間に1便しかないんだよね、って事はもしも

台風なんかで欠航したら1週間帰ってこれないって事で

(実はコレ前から知ってたんだけど)

こりゃ大変だ、仕事辞めなくちゃいけないじゃん!

えっ、待てよ。

これって妄想だよね、仕事はなっから辞めてるよね?

なんだよ、この中途半端な妄想・・・

いや~それにしてもちっちぇー肝っ玉だ、こりゃ。


ちなみに東京から小笠原諸島は約1000キロで距離は

九州と同じ位だ。

九州なら飛行機で2時間もかからないのに、船しかない

小笠原へ行くには丸1日かかる。

なんて近くて遠い土地なんだろう。

まぁ、こんな所だから余計に行きたくなっちゃうんだけどね。

何年か前まで毎年行ってたロタ島とどっちが良いんだろう?

まぁ、どっちにしても1生行かないんだろうな?


でね、実は今日6月27日は小笠原変換の日なんだね。

1968年6月27日にアメリカから返還されたって事だから丁度

変換50周年って事だね。

沖縄の返還何年なんてのはたまにテレビで見たりするけど

小笠原変換何年なんてのはめったに見聞きしないな。

って実はそんな事実すら知らない人ばっかりだったりしてね。


そう、さっきチラッと出てきたロタもそうだし隣のサイパンや

グアム・・・なんていう今じゃ南国リゾート的な島ってのは

大抵、暗い過去を持ってるんだよね。

立地上、これは仕方のない事なんだろうけど

例えば、サイパンのバンザイクリフなんかに行ったりすると

何か考えされられちゃうし、南の島の持つ光と闇を見て

何か複雑な気分になる。


釣り一つとってみても(このブログを最初から読んでくれてる

→そんな人はまずいないだろうけど確か言ったことある)

ロタなんか

「爆弾が落ちてないから生態系が崩れてないんでそこそこ釣れる

けど、サイパンやグアムはいまだに戻ってないからでかいのが

釣れない」なんて話を聞くし、実際リーフに行けばいたるところが

穴だらけだ。


終戦から73年が過ぎ、小笠原の返還から50年、沖縄なんかは

まだ46年だ。


そして自分は57歳になる。

なんだかそうやって考えてみると、良くわからないけど

ロトが当たったら何するとかどこ行くとか、そんな事考えてて

良いのか?ってふと思っちゃう・・・


まぁ、何はともあれ

まつこが今もそうなんだけど、のんびりと寝ていられる

平和な毎日が一番良いんだなって、

ロトが当たって変に人生が変わっちゃうよりも

こういう平凡な日々が実は一番幸せなんだなって。


もう妄想するのやめようかな?