商品紹介の方で少し触れたけど、今日は病院で血を
抜かれて、何となく元気がない。
実際はそう感じているだけなんだろうけど・・・
「おっ、珍しく弱気じゃん?」って言われるんだろうかね。
って訳で今日はいつになくチト弱気な自分、迷える子羊な
話をしてみようと思う。
で、最近は遅刻がやたらと多くて、
何だかなーって自分でも・・・ってこれが自営の気ままさか?
ただ、単純にさぼってるわけじゃなくて
車が壊れたり、コーヒーメーカーが壊れたり、またまた車が
壊れたり、まつこの病院へ行ったり、今日は自分の健康診断
だったりと、たまたまいろいろな野暮用が重なってるってことだ。
それで、先週末はまつこの避妊手術をやった。
やったって言っても自分でメスを持って・・・な訳は無く(当たり前)
行きつけの病院で見てくれている美人女医にお願いした。
結果、滞りなく無事に終えてその日の夕方には帰宅出来たんだけど
まぁ、それはそれはグッタリとしちゃってて見てられないくらいの
状態だった。
「えっ、何があったの?あたしこんな事されたことないし
えっ、何なのこの状況?」で、迎えに行っても全く反応しないし
今までのまつこはどこに行っちゃったの?感がマンマンで
実になんとも言いようのない気持ちになっちゃった。
で、事前にわかっていた方からの励ましの電話とか
皆さん、ご心配をおかけして・・・
ここでお礼を申し上げます!
で、もうすっかり元気になって人懐っこいヤンチャなまつこに
戻っていますので会いに来てやってくださいね。
犬の避妊・・・
結構迷ったんだよね、サイトなんかでもいろんな意見があるし
医者で聞いても、「飼い主の考え方」みたいに言われたり。
でも、おおむねやった方が良いって意見で、それに沿うって
訳でもないんだけど思い切ってやることにした。
これは何を置いても将来的な病気のリスク軽減っていう観点
で、できるだけ元気で長生きして欲しいからなのだ。
ずうっと昔から我が家は犬がいないことが無い位犬がいて
ただ昔なんで、大体10年やそこいらで死んじゃった。
それが最近じゃ環境やエサなんかもあってまつこのような
小型犬は15年以上も生きるらしい。
で、長生きすればするほど病気の発症率も高くなるって
事で、今のうちにやることはやっとくに越したことはないらしい。
前に何かで読んだんだけど、未来の事を考えられる動物は
人間だけらしくて、前頭葉の発達していない他の動物は
先の事なんか一切考えられないらしい。
だから、留守番なんかさせようものなら今生の別れのように
寂しがるし、ごはんもおいしい物順に食べるんだろう。
で、思っちゃうんだ。
「犬自身は長生きなんかしたいのか?」って・・・
そりゃ常に楽しくいられる犬ならばその時間が長ければ
長いほど幸せに決まってるけど、なんてったって先の事を
考えられない、イコール今が全てなんでしょ?
ってことは、結局長生きしたいなんてことは思ってもいなくて
っていうかそもそも長生きだのなんだのなんて感覚すら無く
゛今が楽しきゃそれでいい゛んだからね。
だから、避妊の手術で
「もうすぐ楽になる」とかそんなことは無く、ただひたすら
「辛い!」のだ。
それで治ったら治ったでケロッと忘れちゃう・・・はず。
・・・でも無いのか?
そんなわけで、もうすぐ1歳になるまつことこれから
おそらく10年以上は一緒にいることになるけど
歳をとって体に不具合が出てきたときにどうしてやるのが
最善なのかって事を考えていかなくちゃならない。
そんな事を考え始めちゃうと、
そもそも人間と一緒に生きていくこと自体犬にとって
幸せなのか?とか、人間が世話をしなくちゃ生きていけない
からそれでいいんじゃ?とか
今の生活が幸せなのか?とか限りなくいろんなことが
頭をよぎっちゃう。
究極飼わなきゃよかったか?なんて事まで思い始め・・・
って流石にそこまでは無いけど、とにかく人間のエゴじゃなく
出来る限り犬の立場になっていきたいと思う。
ただ、全くの自由奔放よりも犬にとってはある程度命令
されたり怒られたりする方が、元来群れで生きる動物なので
幸せだっていう考えもあるようだし、それはそれは悩むんだ。
そんな事をずうっと考えながら生活をして、気が付いたら
まつこもおばあちゃんになってたりするんだろうな。
そんなわけで、結論が出ない、出るわけない話なのだ。
「まつこが死ぬ頃までは店やってようか?」