明後日から通常営業に戻せそうです!


商品紹介です。


http://ameblo.jp/reflex-nakameguro/


早い物で、大変革をした今年のF1も

先週のバーレーンGPで終了した。

゛ダブルポイント゛なんて言う訳の分からない

システムも、結局は何の意味も無く

メルセデスのルイス・ハミルトンが久々に

タイトルを取った訳だ。


個人的にはチャンピオン未経験の

ロズベルグに獲らせてあげたかったけど

大事なレースでトラブル・・・

まぁこれもレースだから仕方が無い。


レース後の二人の抱擁が感動的で

「昔からの友情は壊れて無かったんだな」

これで来年も良いバトルが期待できるネ。


それから忘れちゃいけないのが終盤の

フェリペの追い上げだ。

本人も「後10周あれば・・・」って言ってたように

後半戦になると俄然強くなるフェリペ・マッサの

真骨頂を見たような気がした。


・・・そんな訳で2014年のF1も終わり

いよいよ話題は来年へとシフトしていくんだけど

どうしても気になるのが来年のラインナップ。


ところが弱小1or2チームを除いてほぼ

ドライバーも決まっちゃってて、最後にアロンソ

のマクラーレン入りの発表を待つだけって

感じに落ち着いた。


ちなみに、ザウバーは2人とも入れ替えになって

新しく、フェリペ・ナスルって言うブラジル人

が入るんだけど、ここのチームは二重契約

っぽいとも言われていたりする。


だから、最初の方のフェリペはマッサの事だけど

来年からは、親しみを込めて゛フェリペ゛って

呼べなくなる・・・

河合ちゃんも同じだ(笑)


マクラーレンはさっきのアロンソ待ちだから

バトンかマグヌッセンのどっちかがはみ出す

事になっちゃうんだけど、ホンダ車が

通りかかるのを道端でヒッチハイクなバトン?

って上手くないギャグも言ってみつつ

バトンのマイカーはベントレーなんだよ・・・

なんてコネタもはさんでみたり。


それから、後は控えドライバーが誰に・・・

って感じなんだけど、

正ドライバーを早々決定したウィリアムズが

ここ最近、゛スージー・ウェルフ゛と言う女性を

テストドライバーにする事を発表した。


ちなみにこのスージーウォルフってのは

メルセデスチームの偉い人、トト・ウォルフの

奥さんだ、ウィリアムズのエンジンは

メルセデスだもんで、そんなシガラミも見えて

何だか、安土桃山時代なんかを連想させる

政治的臭いもプンプンして来ちゃうな・・・


まぁ、そんな事は良いとして

ここから昨日の続きみたいになっちゃうんだけど

勿論F1は男しか乗れない事は無い。

性別に関係なく実力と運と゛ナニ゛があれば

女性でももちろん参加できるものなのだ。


ただ、4Gに耐えたりそれを2時間も続けたり

となると決定的な体力の問題でなかなか

難しい世界なんだよネ。


で、長い歴史の中でも女性ドライバーは

確か3人位しかいなかったと思う(多分)

だから、来年テストドライバーになるウォルフ

は、コネがあろうがなんだろうが凄い事に

かわりは無いんだ。


チト、テストドライバーについて説明しておくと

開発の時のシュミレーターのテストとか

プロモーションのドライバーやったり、

それから、正ドライバーにもしも何かあって

でられなかったときのピンチヒッター候補にも

なったりする、簡単に言うと補欠的な立場。


ウォルフは来年、練習走行で2回走るとか

そんなのが決まっているようだけど、

もしかしたら、決勝レースで走る可能性も

無い事も無いんだ。


てな訳で、リザーブドライバーを含めても

30~40人位の中に女性がいるって事だけでも

ただ事じゃ無いんだネ、何度も言うようだけど。


で、それでも過去にポイントを取ったドライバー

がいるんだ。

実勢でただ一人、たった1回だけど。


それが1975年のスペインGP。

当時のポイントは6位までしか与えられなくって

その唯一の女性ドライバー、レラ・ロンバルディ

は見事6位に入った。

下にリンクしておくけど、このレースは開始前

からスッタモンダのハレホレレースで

結局は6位に入ったけど、半分の0.5点。

そんな事はどうでもよくて

とにかく、唯一ポイントを獲った女性ドライバー

として歴史に残ってる。


で、どうだろう?

他の物と比較すること自体ナンセンスだとは

思うんだけど、一体これ以上に困難なの

何かあるだろうかね・・・


まぁ、ノーベル賞とかそういうのと比較するのも

それこそ無理があるから、少なくともスポーツ

の分野で・・・って事になると思うんだけど

まずは男女別が無い種目じゃなくちゃ比較にならない。


そうすると・・・

何かある?、ある?、ある?

無く無く無く無くない・・・ってどっちだよって

ヤッパリ無いよ、思い当たらないや。


という訳で、何のオチも無いんだけど

とにかく、果てしなく物凄い事だってのは

分かってもらえたかな?


・・・そんな訳で、来年はリザーブとは言え

F1界に女性ドライバーもいるんだ!

って事で1つ宜しく!


これがハレホレな1975年スペインGP

最近のF1ファンに時代の違いを感じて欲しいな。

http://ja.espnf1.com/f1/motorsport/story/66750.html