商品紹介です。
http://ameblo.jp/reflex-nakameguro/
またまたいつもの如くご無沙汰です。
本当はとっくに諸々終わる予定だったんだけど
色々とバタバタしてしまって・・・
なんて言い訳もいつもの如くなんだけど
まぁイレギュラーな事が多くってネ。
で、今日はまず、そんなイレギュラーな1つを
ご紹介してみようかと思う。
一昨日だったかな?
外国人がやって来て、いきなりスマホで
見せられたのが、
https://www.facebook.com/media/set/?set=a.10151403302496896.1073741837.6797246895&type=1
って別に個人的なアピールをしている訳じゃ
無いんだけど、要するにロスからわざわざ
訪ねてきてくれた28歳のローレンマニア。
最終的に4時間もアレコレと話をしちゃって
(グーグル翻訳と言う便利ななツールでの筆談)
最初は、こんなのが良いとか、何が一番好き?
とかそんな話から、段々何気にディープな
所に入り込んじゃって、日本人は無宗教だから・・・
とかそんな話になっちゃって、収集が
つかなくなっちゃった・・・コレクターなのに。
って久々にオヤジギャグも飛び出してみたり。
まあ、そんな話は良いとしてここで1つ情報を
お知らせしたいと思う。
上にリンクしたヤツは一昨年の秋にローレンの
サイトに登場した、RALPH LAUREN VINTAGE
って言うのなんだけど、アメリカでそれ以来
ローレンの古い物がヤタラと脚光を浴び始めて
凄い事になってるらしいんだ。
ちなみに、自分も日本じゃ全くの無名なのに
アメリカじゃかなりの有名人らしくて、
ニューヨークのテレビでも紹介されたらしい。
って何気にアピールしてんじゃん!って
言われるから、この辺で止めとくけど、
とにかく、あれ以来ローレンのいわゆる
ヴィンテージの人気が凄いらしいんだ。
92年だったかの、POLO SPORTってでっかく
書いてあるキャップがebayで50万で落札
されたんだって!
この話はそのチト前に他のお客さんから
聞いてはいたんだけど、マサカ・・・が
やっぱり本当だったんだネ。
まぁ、そんなローライフ的なピンポイントアイテム
は特殊だけど、総合的に見てもなかなかの
現象なんだって。
だからネ・・・って今度は店のアピールになっちゃう
から言わないけど、今の内に・・・って
良いたい事分かるでしょ(笑)
・・・そんな訳で、たまにはこういう゛生゛の情報
が入って来るのって凄く新鮮で楽しいと思う。
改めて1つ1つの物の良さに納得できる
そんな事も思わせてくれるしネ。
こりゃ、1つもっともっと突き詰めて行かなくちゃ!
なんて事も言ってみつつ、
実はそうでも無い?
去年の秋もチト頑張ってみたんだけど
今年はもう少し広げてみようと思ってる
アウトドア物。
そういう物達と、ローレンの物を上手く
組み合わせて、素敵なビジュアルと商品
を提供していきたいな、なんて思ってるんだ。
具体的に言うと、主に70年代の物を多く
置きたいと思ってるんだけど、
何でかって言うと、面白い物が多いから。
って一言で片づけちゃうとこうなるんだけど
70年代って、完成されていないんだよネ。
マウンパなんかでも、ショルダーのデザイン
とか、ポケットの位置とか形なんかも
色んなメーカーそれぞれの個性だったり
思考作為が見て取れる。
それから色使いなんかも独特だったりして。
この未完成な所に凄く惹かれるんだよネ。
勿論、今時に売ってる最先端の素材を
使って、立体裁断で、軽くて・・・な物に
比べたら機能的には全然及ばないし
何てったって野暮ったいよ。
でも、それこそが゛ギア゛と
゛ファッションアイテム゛狭間で
ローレンの物づくりに凄く近いと思うんだ。
だからそういった物とローレンの物との相性
も凄く良いと思う。
本当に山に登るとか、極寒のキャンプとか
そういう環境で使うには流石に厳しいし、
そういうニーズに耐えられるものは他でも
沢山手に入るでしょ?
あくまでも、何かを感じる事が出来る物や
ライトなアウトドアを楽しむって事を前提に
した品ぞろえの構築を考えているって訳。
で、実際6月のもう後半に入ってるって言うのに
肝心な物集めがまるでなって無い・・・
だから、今のところはあくまでも希望なのだ(笑)
そんな訳で今年の秋は皆さん、1つお楽しみに!
って早めの予告もしてみつつ、
例えば、ローレンの商品とL.L.ビーンやその他の
アウトドア物が半々になった時にどういう見え方に
なるんだろうか?
おそらく、もっともっとお互いの物達が輝いて
見えるようになるんだろう・・・なんて勝手に
想像してる。
頑張らなくちゃネ!